忍者ブログ
2羽のマメルリハインコの日常やベランダの様子 2011.4.3にお迎え。 同年2月頃、静岡県で産まれました♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

購入日5/18
大きな葉を取って日が当たるようにしてから植えつけました。
こ~んな感じ。


ちょいとアップで。


ちゃんと大きく成長しているのでしょうか・・・?

5/24現在
おお~っ


ちゃんと葉が出てますね☆
この調子でスクスク育って欲しいです。
PR
お昼ごはんを食べたら、長めのお昼寝タ~イム!

羨ましいな。。。おい。。。
ホットリップスとダイアンサスを剪定しました。

ダイアンサスは春の間中次から次へと花が咲いていましたが、最近は暑さで花数も少なくなり小さくなってきたのでバッサリカットしました。
そうそう、ま~たバッタがいたんですよ~(涙)
捕まえて外に逃がしましたが、まだまだいるかもしれませんね(汗)

1年草だと思っていたのですが、そろそろ貰ってきて1年です。
枯れちゃうのかな。。。?


ホットリップスは大きくなりすぎたので剪定。
もうちょっと短くカットすればよかったかな~。う~ん。。。
近々大きめの鉢に植え替え予定です☆
久しぶりに林檎を食べました。
シャリシャリ・・・・・・・



おっ、入り口が開いてるっ☆散歩してもいいの?

と何度か林檎を捨てて首を出していましたが・・・ダメよ~


ごちそうさま♪


また食べようね~☆
日に日にプックリ蕾になっていく胡蝶蘭です☆
植え替えもせず肥料もあげなかったのに、がんばっています。
今年こそは植え替えするからね!


昨日道の真ん中に折れてシナシナになった植物を見つけました。
周りを見渡しても同じような植物は見つからず。。。どこから来たのか???でしたが何だかカランコエっぽいし、もしかしたら復活させれるかもしれない!と思って拾ってきました。
一晩水に漬けて様子見・・・・・・・・

今朝シャキッとしていたので挿し芽しました。
今日は曇っていて、部屋もちょっと暗いです。
こんな日は早く寝るに限る?
ドレスアップにいっぱい蕾がついてます。
花が大きいので、花がら摘みが楽チンです☆


棚を4段から2段にし、横に並べました。
その方が広く陽が当たるかな~と思って。

欲しい花はいっぱいあるのに、置く場所がないのは辛いです。
今日は確実に手を狙ってます。
追いかけてきてカプカプ・・・


脚で手をガッチリ押さえてカプカプカプカプ・・・


ガブ~っ


噛む直前の顔なのですが・・・変な顔~(笑)


いっぱいカプカプして満足したようで、ゴックゴク水を飲んでました☆
先日我が家のベランダで産まれたバッタたちですが、1匹居座っていてダイアンサスの葉を食べてました(涙)

悲しいよ~~~~

百日草がちょっと成長しました☆
何か美味しそうな匂いがするよっ♪


何か美味しいもの食べたでしょ?


もう~、ちゃんと手洗ってよね~☆


いやいや・・・ご飯の準備してただけだよ。。。
ちゃんと手洗いしたんだけどな~(汗)
182  183  184  185  186  187  188  189  190  191  192 
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
時計
最新記事
最新コメント
[09/20 自然しらべ]
[05/27 me]
[05/27 mipiyo]
[05/23 me]
[05/23 mipiyo]
フリーエリア
ブログ内検索
ライブカメラ
天気予報
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り