忍者ブログ
2羽のマメルリハインコの日常やベランダの様子 2011.4.3にお迎え。 同年2月頃、静岡県で産まれました♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夜ひょこっと起きてきてグビグビっ


おいしい??
PR
カットして丸坊主になったブラキカム。
すぐ新しい葉が出てきました☆
良かった~☆
ここ数日、
朝遅めに起床
30分程ご飯食べたりダッシュした後、巣箱へ戻る

夕方までおやつの瓶を鳴らしても、名前を呼んでも巣箱から出てこない

夕方起床
ごはんモグモグ・・・

就寝

冬眠しているのかな~

危機一髪?!掃除後に起きてきました~
ミトンに


攻撃!


攻撃!


どアップで


お~怖っ(涙)
クローンコエの赤ちゃんです。
湿らせた土に置いていたらいつの間にか発根していました。


葉っぱの縁に子どもができて、ポロっと落ちて・・・発根。
ってな感じで増えていくそうですよ☆
まだまだ赤ちゃんなので、これからの成長を楽しみにしています♪
怖いのでケージ越しにおやつを上げています。
ちょっと意地悪しちゃった・・・










必死な姿が可愛ぃぃ☆
本来は多年草ですが、暑さに弱く夏越しが難しいので1年草扱い。
別名ケショウザクラとも言われ、葉に白い粉が発生する品種があります。この白い粉は肌が弱い人が触るとかぶれることがあるので注意!
浅植えは禁物で、茎の根元が地際になるように深く植える。
乾燥は苦手。
花に水がかからないように注意。

そんなプリムラ・マラコイデスが蕾を付けました♪


何色が咲くかな~♪楽しみ♪
用事で犬山市へ。
今年の春、犬山祭へ行った以来ですね。

時間がないので、ちょこっとだけ本町通りをブラブラしました。
これはジュウガツザクラかしら?

春のお祭りの時にもあったな~

本町通りから犬山城をパチリっ


そうそう、気になっていた登録有形文化財建造物・旧磯部家住宅「旧呉服商柏屋」をちょこっと見学してきました。

それにしても・・・この街並み好きだわ~♪なんだか落ち着くわ~♪


夜、名古屋テレビ塔へ。
100万人のキャンドルナイト 2008冬 in 自宅
「電気を消してスローな夜を」を合言葉に、2008年冬至の日12月21日(日)夜8時から10時の2時間、皆で一斉に電気を消しましょう!という運動。「100万人のキャンドルナイト」と呼ばれる全国的な環境運動で、夏至と冬至の年2回、夜間に照明を消し、キャンドルをともして過ごしましょうというエコでスローライフな運動
・・・だと思うのですが・・・ちょこっと参加してきました☆

下からパチリっ
動くもの全てに、ムカツクようで・・・
ミトンを持ってもガルルルル~
おやつの瓶を持ってもガルルルル~
横を通っただけでもガルルルル~


でも波があって、今はティッシュにじゃれてゴロゴロしてます(笑)
ビオラかパンジーか???な苗が蕾を付けました♪
嬉しいぃぃぃ~♪
これは黄色のパンジーとみたっ☆


これは紫と黄色のビオラとみたっ☆
今日は暖かいのにミトンに攻撃しまくっています(汗)
昨日はマッタリしていたので油断してました・・・
あ~怖いっ(汗)
気持ち良く日光浴をしていますが、凶暴ですよ~
196  197  198  199  200  201  202  203  204  205  206 
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
時計
最新記事
最新コメント
[09/20 自然しらべ]
[05/27 me]
[05/27 mipiyo]
[05/23 me]
[05/23 mipiyo]
フリーエリア
ブログ内検索
ライブカメラ
天気予報
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り