忍者ブログ
2羽のマメルリハインコの日常やベランダの様子 2011.4.3にお迎え。 同年2月頃、静岡県で産まれました♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アンゲロニアのその後・・・


紫色は元気いっぱいですが


白色はヤバイっしょ・・・


枯れた部分をカットしていくと、1本だけ生き残っていました。
生命力に賭けてみるか・・・


ベランダでは、まだ植えつけていないベロニカに蕾らしきものを見つけました♪


水仙ニョキニョキ♪


正月三が日、晴天で過ごしやすかったのですが、今日は急に寒くなりました~(汗)
PR
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくです☆

同居して、もう1週間以上経つかしら?
喧嘩もするけど、まぁまぁ楽しく過ごしております。
数日前から同居しています。
ペットヒーターだけでは寒いようで、喧嘩しながらもぴったりくっ付いて暖をとっています。

結構仲良しで一緒に餌を食べます☆


何やら騒がしいのでケージを見に行くと、豪快に水浴びをする瑠璃の姿が。




豆。。。タジタジ(笑)




ではみなさん!来年もよろしくです♪
昨日、お正月の準備で蒲郡へ買出しに行ってきました~。
人がいっぱい!いっぱい!
さささ~っと買い物をして竹島へ。
も~~~~
さっむいの~~~~~~!


ウミネコ?ユリカモメ?がた~くさん


冷たい強風にも負けず!
脚・・・冷たくないかい???


あまりの寒さに数分で帰りましたよ。。。
麻の実大好き♪


換羽期でバタバタ羽ばたく度に粉や小さな羽を撒き散らしていた2羽ですが、最近は風切り羽が抜け落ちています。
何故か風切り羽は捨てられないんだなぁ~。
空き瓶に入れて保管しちゃいます☆
昨日ベロニカを買ったHCで土も買ったのですが、袋を開けると乾燥していて砂っぽいの・・・
こぼれ種で出てきたイソトマを植えつけましたが、とっても心配です(涙)
いつものHCの土にすれば良かったと後悔中・・・

今日も寒い寒いっ。
明日は1日中北風が吹いてさらに寒いそうですよ・・・イヤだなぁ~
エンジェルストランペットは花びらが茶色く痛んできました。
よい香りがする!とのことですが、クンクンしても匂わないのはやっぱり風邪ぎみなのでしょうか。ふぅ~


くっさい&マズーイ、パクチーは葉がでてきました♪


先日購入したミルフル&花かんざし&アリッサム。
まだ花かんざしが開花しな~いの~




剪定しよかどうか悩み中~のベロニカ。


窓際でヌクヌクのアンゲロニアのパープル。
真夏は鮮やかなパープルだったのが、最近は深いパープルになって素敵度アップです♪
ホワイトも開花していますが葉色が薄くってあまり元気そうにみえません。


ベランダが賑やかになってくると、気持ちが上がるわっ☆
虹色スミレが値引きされていないかな~???
・・・な~んて思いHCへ寄ったところ、ブランドもノーブランドもビオラ&パンジーはされていませんでした。
が、他の植物をgetしてきました♪
ベロニカオックスフォードブルー


ベロニカ マダムマルシア


2種とも見切りで100円^O^
どんな花と寄せ植えしようかなぁ~☆
またHC巡りだなっ☆
寒いですねぇ。。。
冬だもんねぇ~。当たり前だよね~。。。

今日も指をカジカジする2羽。
でも決して体は触らせません!




寂しいぜっ!
日曜日購入したパンジーを植えつけました♪
淡い色でフリフリのパンジー18株とオレンジがかったビオラ2株、計20株と


種まきしたワスレナグサ。


一部紹介します。










植え付け完了!


もう数株欲しいところですが、良しとしましょう!

大きく育てよ~~~!
95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105 
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
時計
最新記事
最新コメント
[09/20 自然しらべ]
[05/27 me]
[05/27 mipiyo]
[05/23 me]
[05/23 mipiyo]
フリーエリア
ブログ内検索
ライブカメラ
天気予報
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り