忍者ブログ
2羽のマメルリハインコの日常やベランダの様子 2011.4.3にお迎え。 同年2月頃、静岡県で産まれました♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ケージ底の側面をギシー・・・ギシー・・・と嫌な音を立てながら齧る瑠璃子。
机をトントンと叩くと止めますが、それも一時的で、またギシー・・・ギシー・・・と噛みだします。
あの音、本当に不快なんですよねぇ~(汗)

プラスティックを齧る瑠璃子と、止まり木を破壊する豆のすけか・・・困った2羽だな・・・ふぅ~

おもちゃで遊ぶ瑠璃子☆
楽しそうね♪






東海、近畿、中国、四国で梅雨明けしましたね~♪
PR
ゴトン!という音がケージから聞こえてきましたが・・・
まさか鈴を噛み落とすとは思っていませんでした・・・はぁ~

今日も止まり木を齧りまくる豆ちん。


見よ!この生き生きとした表情を!(笑)


とっても楽しそうに齧っているので、折れちゃってもしょうがないなぁ・・・と諦めています。
久しぶりですが「我が家のベランダ」の様子をお伝えします。
茎から発根したブロッコリー、イソトマは剪定後に枯れてしまいました・・・
ですが、エンジェルストランペット、ミニバラは室外機の熱風にも耐え頑張って生長しています♪

パキスタキスはそろそろ花が見れそうです☆


根元ではオリヅルランとマラコイデスが育っています。
オリヅルランの生長っぷりにビックリ!


クラッスラ・クーペリーは蕾が色付き


一部開花しています♪


最後に百日草。コレもいつの間にか蕾が出てきていました~☆
ズンっ!


ドンっ!


ズドドドドーン!


うんうん!どの角度から見ても可愛いよぉ~♪

って親バカでした・・・(汗)sorry・・・(汗)
ちょっと前の写真ですがご覧ください。


大きな口をあけて追いかけてくる2羽。


実は・・・
ウンPを回収しようとティッシュを出すと、必ず怒りながら追いかけてくるんですよぉ~。
困ったもんです(汗)
今日は長めのデートをした2羽。
珍しく喧嘩せず筆毛をカキカキし合っています。
きっとお互い痒かったのでしょうねぇ~
長めのカキカキタイムを終え、静かに何やらしている2羽に近づくと・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
おいっ!!!何やってんの!!!
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
止まり木を齧って齧って齧って破壊活動中・・・の2羽・・・


豆のケージなのに、瑠璃子が必死に齧ってますね。。。


本当にもぉ~。悪戯ばかりしちゃってさぁ・・・(困)
そうそう、おもちゃで遊ぼ~よ!
豆のすけのうっとり顔♪と


違うでしょ顔!
あれ・・・いつの間にか止まり木がだいぶ削られていますね・・・ふぅ~



そして

瑠璃子のうっとり顔♪と


違うでしょ顔!


全然痛くありませ~ん♪

そうそう「噛む」で思い出しましたが、水交換時、瑠璃子が追いかけて来て噛むんです・・・
何が気に入らないのか???ですが凄く興奮して大声で鳴いて威嚇してきます。
昨日結構痛く、チミ~!!!っと噛まれました(涙)
数日間、換羽で大量に抜けていていましたが、昨日くらいからずいぶん少なくなりました。
お迎え当初、外見がほぼ同じだった2羽ですが、換羽の度に豆のすけが変化していっています。
目の上や羽など鮮やかなブルーに生え変わり、男らしくなってきました(笑)
これからも少しずつ色が変わっていくのでしょうね。
成長が楽しみです♪
写真左が瑠璃子、右が豆のすけです。


今日はキャベツを食べています。
食べているところと飛んでいるところしかネタがないの・・・気にしないで・・・(涙)
今日も2羽は良く食べ、良く飛ぶ。。。

ごちそうさ~ん☆
ビュ~ンと飛んでいった豆ちんですが・・・


やっぱり食べる~☆と舞い戻る。
見上げる豆ちんの顔にキュ~ンときちゃった(嬉&笑)


腕を上下に動かしたら、瑠璃子は驚いてケージに逃げ込みましたが、豆のすけは動じずキャベツに夢中♪
何度も動かしたらちょこっとだけジャンプ!!!し、再度食べ出す(笑)


怖がりなのかと思っていましたが、コレは大丈夫なんですね~♪
帰宅が遅くなり放鳥できなかった今日。。。
ずーっと寝ていたようで、起きた2羽はやたらと元気で、やかましいくらい囀っています。
水交換中も瑠璃子が噛もうと追いかけてくるので、洗濯バサミで気を散らしながらササササっと交換したりね(汗)

麻の実を食べてご満悦☆な豆のすけ。


また逆さま~♪な瑠璃子。


気になるのか洗濯バサミをカミカミしている瑠璃子(笑)


散歩しなくてもケージ内で楽しそうに遊ぶ2羽でした♪
ケージカバーを外そうとすると、何か引っ掛かっている感じがします。
原因は・・・豆のすけが引っ張っていました・・・
夜な夜なカバーを噛み千切っていたようで、あっちこっち穴だらけです(汗)
今もきっと噛んでいるのでしょうね。。。ふぅ~

今日もカブの葉を食べました。


久しぶりに豆ちんの飛んでいる姿が撮れました♪


野菜を食べ終わると、遊びの時間です☆
トウモロコシ、マイロをカジカジ。。。


今日はやたら飛び回り、手にも割と乗ってくる2羽。
換羽のイライラ時期が過ぎたのかな?
111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121 
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
時計
最新記事
最新コメント
[09/20 自然しらべ]
[05/27 me]
[05/27 mipiyo]
[05/23 me]
[05/23 mipiyo]
フリーエリア
ブログ内検索
ライブカメラ
天気予報
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り