忍者ブログ
2羽のマメルリハインコの日常やベランダの様子 2011.4.3にお迎え。 同年2月頃、静岡県で産まれました♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アーモンドを食べた後の様子です。
キレイ・キレイ中。


この顔。。。ちょっと怖~い(恐)


ワッシワッシっ


先日まで餌の減りが少なく心配していましたが、数日前からちゃんと食べているようです。
とりあえず安心しました☆
床材を掘り掘り。。。隠しては食べる。。。時々そんな様子を見ることができます。
PR
昨日は肌寒く、長袖&ひざ掛けが手放せなかったのですが、今日は暖かい~♪
洗濯物もカラっと乾いてくれるでしょう♪

主人の会社から頂いて挿し芽したオステオスペルマムは茎が溶け全滅、アメリカンブルーは3/4本が枯れ、1本は微妙な感じです。
古い土に挿したからか。。。?それとも挿し芽が下手なのか。。。?
悲しい。。。(涙)
そんなこんなでまた挿し芽用に頂きました。
キャットテール。
今回は水挿し後、発根してから植えつけたいと思います。


ミニバラもポツポツ開花。でもあんまり綺麗じゃないねぇ~(汗)


青雲の舞、溶けないで頑張っています♪
こちょこちょして遊ぼう~♪






興奮すると。。。噛む力が強くなるぅ~(汗)
ずーっと降り続く大雨ではなく、ポツポツ休みながら降っている小雨です。
今日はちょこっと寒いです。

まだ花鳥園の興奮が冷めません。。。(汗&苦笑)
先日のスタッフブログで「タンブラーピジョンは、アームカバーの箱がお気に入りの場所」と紹介されていました。
偶然私もその様子を見て1枚パチリしたことを思い出しました~!


狭くってフカフカして良い感じなのでしょうねぇ~♪

さて、我が家のベランダですが
更に大きく成長した矢車菊etc。。。
そろそろポットに移植した方が良いかしら???


ペチュニア&トレニアの寄せ植え鉢。


ペチュニア、次々と開花しています☆


花数は相変わらず少ないですが、ちょこっと大きくなってきました。


フランネルフラワーも今のところ元気♪
最後は植物を紹介します。
花の下レストランでは。。。
インパチェンス・ゼラニューム・コリウス・ベコニア・フクシアetcがいっぱい!!!


名前は判りませんが、素敵☆
追記:エスキナンサス。
   名前の由来はギリシア語が語源で「恥ずかしい花」という意味。
   公式ブログより


ここでペンギンと記念写真が撮れるんですね~。ちなみに300円です。


人気のポポちゃん、ココちゃんの周りにもゼラニュームが。


熱帯性スイレン。
ポツポツとしか咲いていませんでした(悲)


水中にはプラティ・エンジェルフィッシュ・コリドラスが、隔離されたところにはアリゲーターガーもいました。
プラティはウジャウジャ状態(汗)
そうそう、ナイルティラピアが有料で古い角質を食べてくれます。結構大きい魚だったよ(汗)








オオオニバス ロングウッドハイブリッドの上をトコトコ。。。
アフリカレンカクですね。


この子は水草や葉っぱを千切って持ち歩いていたツキノワテリムク。


エンジェルストランペットの枝には、綺麗な色のトリたちが休んでいました。
この子はナナクサインコですね。




写真左のように、花があってもしぼんじゃってます。
蕾はありましたが開花している花はありませんでした。


君、派手だねぇ~、キンケイ。


最後に


常に床掃除をされていて、ウンチの被害もありませんでした。
あっ、でも食事中&後、嘴を拭いていったり、こぼしたりなどで多少は汚れますが。。。(苦笑)
次は神戸の方にも遊びに行きたいなぁ~♪触れ合い、最高♪
コバちゃん、お話してましたよぉ~。


ナデナデしてぇ~と催促♪


調子に乗って脚を触ると怒られちゃった(汗)

セキセイっぽいけど結構大きいトリ。。。サメクサインコですって。
かくれんぼ名人だそうです。


オニオオハシですねぇ~。新芽を千切って嘴で遊んだ後。。。ポトっと落としたところをパチリっ(笑)
私はずーっと見てたぞ~(笑)


ベンガルワシミミズク、格好良かった~!!!


この子最高!!!大好き!!!ヘビワシクイのキックちゃん。
偽ヘビをキックキック!!!偽ヘビは現在4代目だそうです(大笑)


今は恋の季節なのでしょうか?何だか良い雰囲気でしたよぉ♪ペリカン君。


葉っぱや水草を千切ってウロウロ。。。しているツキノワテリムク。




クロヘラヘラサギ。この子達も愛嬌があって可愛かった~☆
ヒラヒラしたスカートをはいた女性の裾をずーっとカミカミ(笑)
一周して戻ってくると、まだカミカミ。。。しかも2羽で(大笑)


逃げるわけでもなく、寄ってくるわけでもなく。。。


近寄るとゆっくり移動。。。ベッタリタイプじゃなさそうなアケボノインコ。






他にもい~っぱいいましたが、今回はこれで。。。
やっぱり私、トリ好きだわぁ~♪♪♪
次は植物編です。
掛川花鳥園へ遊びに行ってきました~♪
た~くさん可愛いトリがいましたが特に印象に残った子たちをご紹介します☆
ケープペンギン。
カモと同居しています。




コガネメキシコインコ。
もぉぉぉぉぉ~、めっちゃ可愛いいしぃぃぃぃ~♪
エンジェルストランペットの枝に止まっていますが、コレって毒草だと思っていましたが、トリたちには無害なのかしら???




えさはペレットと果物と2種類あって1カップ100円であげられます。
私は果物を。
一斉に集まってきてビックリ!!!




何にも持っていないのに腕や肩に乗ってきて、主人はシャツのボタンを、私はピアスをカジカジされました~(笑)
更に服の中や、カバンの中にグイグイ入ってくるしぃ~(笑)
本当、可愛いかったぁ~♪






楽しい時間もつかの間。。。
一斉に飛んで行っちゃいました~(悲)
無いと困るけど、あっても困らない。。。それは鎮痛剤!
と理由を付けて、またバファリスをお迎えしました♪
今回のはドングリバージョン☆


相変わらず興味なし!!!です(汗)
剪定したペチュニアが咲きました~☆
これからたくさん咲いてくれるでしょう。


我が家のは、株ばかり大きく育って、花はポツポツとしか咲きません。
他所のを拝見すると、た~くさん咲いているんですよねぇ~
原因は何???日当たりが悪いとか???
昨日の人参ですが。。。
少し食べた形跡はありましたが、大部分がしんなりした状態で床材の中に転がっていました。
う~ん。。。お口に合わなかったのね?

さて、今日は暖かいので日向ぼっこしよう♪


眠たくなっちゃうねぇ~
140  141  142  143  144  145  146  147  148  149  150 
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
時計
最新記事
最新コメント
[09/20 自然しらべ]
[05/27 me]
[05/27 mipiyo]
[05/23 me]
[05/23 mipiyo]
フリーエリア
ブログ内検索
ライブカメラ
天気予報
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り