忍者ブログ
2羽のマメルリハインコの日常やベランダの様子 2011.4.3にお迎え。 同年2月頃、静岡県で産まれました♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日・一昨日と打って変わって、今日は暖かく、心地良い風も入ってきて過ごしやすいです。
綺麗な青空~☆




PR
野菜高いですねぇ~
えらいこっちゃ(汗)
高いからと言って、買わない訳にいきませんもんねぇ~
ふぅ~~~~(困)

人参食べる?






一口も食べませんでした(涙)
昔は食べていたような気がするのですが。。。
いやぁ~、寒いですわぁ~
雨が降っていない分、昨日ほど寒く感じませんが。。。でも寒いっす(汗)

新しく芽が出てきました~☆
ナデシコ系かなぁ?


名無しの新芽ですが、多分。。。矢車菊なんじゃないかなぁ?


コレは相変わらず不明。


そうそう、一部軟らかくなった八重咲きシクラメンですが。。。
更に半分程スカスカになったので処分しました。
残念。。。(涙)
今夏もたくさんの植物を枯らしてしまいました(南無)
電気屋で見た時は特に大きいと感じず購入を決めましたが、実際家にやってくると
デ・カ・イ・・・・・・・・(汗)
我が家は狭いからなぁ~(汗)

ちょっと肌寒いかな?
タオルハンモックの中でモソモソ。。。


急に涼しくなりましたねぇ~
室温は日中は26度、現在は25度。
昨日と10度も違います。体おかしくなっちゃうよぉ~(涙)

さて、ベランダの様子ですが、
さつまいもが室内の物と比べて葉は大きく茎はしっかりしてきました。
やっぱり日光・土って大切ですね!


赤一色ですがホットリップスが咲き出しました。
暑すぎると咲かないみたいですね。


まだ枯れていないですよ~
これからが注意が必要かも!?フランネルフラワー。
小さいですが開花しています♪
只今、冷蔵庫待ちです。
いやぁ~、3年ぶりの冷蔵庫の裏は凄かった~!

今日は掃除や電化製品の移動をしていました。
はぁ~疲れた~(汗)
冷たいお茶飲みたいけどないしぃ~
はぁぁぁぁぁぁ~疲れた~(汗)

さてチョビですが、ステージの上で開きになっています。
今夏初めてのステージ開き(笑)
本当、残暑厳しいぃぃぃぃぃ(汗)

久しぶりにお腹コチョコチョ♪






興奮し過ぎ~(大笑)

しかも甘噛みが強くないかい???痛かったぞ(汗)
室温35度。。。
汗が止まりません。。。


先日挿し芽したアメリカンブルーetcはちょっとヤバイかも!?
枯れてますね~(涙)
もうしばらく様子を見てみますが。。。
う~ん、やっぱり雑菌だらけだった???


オリヅルランはどうかな?
今日は暑いですね。。。
ジトーーーーーーーーっとしております。。。。。。。。。(汗)

チョビは回し車で伸びたり、走り回ったり、今日も元気っす。


視線を感じて振り返ると


見てた♪(照)
昨晩のことです。
そろそろ変え買えの時期だと思っていましたが、その日は急に来ました!!!
・・・冷蔵庫、故障・・・
おかずetc全部廃棄です。(涙)

午前中は予定を変更して冷蔵庫を買いに行きました~。
明日配送してくれるこのことで一安心です!
冷蔵庫が無い今晩と明日の食事。。。どうしようっかなぁ~と悩むところです。

そんなこんなでパインアップルとローズマリーを植え替え、
オステオスペルマムとアメリカンブルー(エボルブルス)、オリヅルランを挿し芽しました。
新しい土が無かったので古い土を使いましたが、大丈夫かなぁ~
雑菌だらけかな???(汗)




室内もちょこっと変更。
セロームの成長が悪いので、日当たりが悪いのかなぁ~と思って位置を変えてみました。


そうそう、掃除中、上から荷物が落ちてきて、眼鏡に直撃!!!
頬も痛かったけど、眼鏡のフレームが曲がっちゃって心も痛かった(涙)
毛づくろい中のチョビ。


お~とっとっとっとっとっとっとっとっとっとっ


セ~~~~~~~~~~フ!!!!!!!!!!!

コロンと転げた姿も見てみたかったなぁ~(笑)
141  142  143  144  145  146  147  148  149  150  151 
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
時計
最新記事
最新コメント
[09/20 自然しらべ]
[05/27 me]
[05/27 mipiyo]
[05/23 me]
[05/23 mipiyo]
フリーエリア
ブログ内検索
ライブカメラ
天気予報
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り