2羽のマメルリハインコの日常やベランダの様子
2011.4.3にお迎え。
同年2月頃、静岡県で産まれました♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サツマイモの生長、凄いっす!
ちゃんと測っていませんが、きっと30㎝はあるんじゃないかと。。。
茎はキンピラで食べると美味しいそうですよ~♪
来年はベランダ菜園に挑戦してみようかなぁ~?

根もぐんぐん伸びてます!

最近まで1枝に1個だけだったミニバラですが、数個蕾が付くようになりました。
でもまだまだ花は小さいですねぇ~。

室外機付近の多肉たち。
特等席にいたグリーンネックレスは枯れてしまいましたが、コレ↓はめちゃくちゃ元気!ガンガン熱風が当たっているのにねぇ~
パインアップルなんて、むしろ元気かも!?

きっと「トレニア」&ど根性「ペチュニア」の寄せ植え。
トレニアはフウチソウの鉢から、ペチュニアはアスファルトの隙間から救出してきたもので、2種ともタダです(笑)

枯れたものも多かったですが。。。
今年はカリブラコア2種、フウチソウなど頂いたものが大活躍してくれました。
ちゃんと測っていませんが、きっと30㎝はあるんじゃないかと。。。
茎はキンピラで食べると美味しいそうですよ~♪
来年はベランダ菜園に挑戦してみようかなぁ~?
根もぐんぐん伸びてます!
最近まで1枝に1個だけだったミニバラですが、数個蕾が付くようになりました。
でもまだまだ花は小さいですねぇ~。
室外機付近の多肉たち。
特等席にいたグリーンネックレスは枯れてしまいましたが、コレ↓はめちゃくちゃ元気!ガンガン熱風が当たっているのにねぇ~
パインアップルなんて、むしろ元気かも!?
きっと「トレニア」&ど根性「ペチュニア」の寄せ植え。
トレニアはフウチソウの鉢から、ペチュニアはアスファルトの隙間から救出してきたもので、2種ともタダです(笑)
枯れたものも多かったですが。。。
今年はカリブラコア2種、フウチソウなど頂いたものが大活躍してくれました。
3日間程、雨&雷の悪天候でしたが今日はまた真夏日に。
ま~、夏だし、これが普通なんでしょうけど。。。
今日も暑いぜっ(汗)
そんなこんなでベランダへ。
謎の植物、きっとトレニアが更に、大きく成長♪

ステラ(バコパ)は剪定しても(×∞)どんどん伸びる。。。
八重咲きのステラは夏の暑さであっという間に枯れちゃったのにねぇ~。
この子は強い!!!

クラッスラ・クーペリーのお花。
第2弾が開花準備中~♪

小さいけどポツポツ開花しているミニバラ。

サツマイモからニョキっと芽が出ていたので。。。只今水栽培中~☆

追伸:ここ数日でグリーンネックレス、マーガレット全て、ウィンターコスモス、ガウラ2枝が枯れているのを見つけました(涙)
もう、がっかりですわ(涙)
ま~、夏だし、これが普通なんでしょうけど。。。
今日も暑いぜっ(汗)
そんなこんなでベランダへ。
謎の植物、きっとトレニアが更に、大きく成長♪
ステラ(バコパ)は剪定しても(×∞)どんどん伸びる。。。
八重咲きのステラは夏の暑さであっという間に枯れちゃったのにねぇ~。
この子は強い!!!
クラッスラ・クーペリーのお花。
第2弾が開花準備中~♪
小さいけどポツポツ開花しているミニバラ。
サツマイモからニョキっと芽が出ていたので。。。只今水栽培中~☆
追伸:ここ数日でグリーンネックレス、マーガレット全て、ウィンターコスモス、ガウラ2枝が枯れているのを見つけました(涙)
もう、がっかりですわ(涙)
今朝、アゲハチョウがカリブラコアの蜜を吸いに、ベランダに遊びに来てました~♪
カメラカメラっ(汗)と部屋に戻りましたが、無い無い無い!!!
そうだっ!主人が持って行っちゃったんだった。。。としょんぼりベランダに戻ったら黒・子猫が日陰でゴロンゴロン楽しそうにしてました。
ん????
よく見ると。。。
セミにじゃれてるぅぅぅぅ~
えっ!!!!!
食べてるぅ~(恐)
おぞましい。。。。(汗)
朝から衝撃的でした(汗)
昼過ぎ、晴れていた空もあっという間にくもり、また大雨&カミナリが。。。
窓ガラスの汚れを洗い流してくれるくらい激しい雨です。
子宝草の子株がほとんど落ちちゃいましたよ(涙)
さて、今日は花火大会。遠くでドーン・ドーンと音だけが聞こえます。
雨だしぃ~、と中止とよんでいたのですが(汗)
残念。。。行きたかったなぁ~(涙)
カメラが無いので撮り貯めしたものをご紹介します。
この3日間、タイガーになることも無く涼しい部屋でマッタリと過ごしていたようです。








ねっ、ゆったり&まったり過ごしているでしょ☆
カメラカメラっ(汗)と部屋に戻りましたが、無い無い無い!!!
そうだっ!主人が持って行っちゃったんだった。。。としょんぼりベランダに戻ったら黒・子猫が日陰でゴロンゴロン楽しそうにしてました。
ん????
よく見ると。。。
セミにじゃれてるぅぅぅぅ~
えっ!!!!!
食べてるぅ~(恐)
おぞましい。。。。(汗)
朝から衝撃的でした(汗)
昼過ぎ、晴れていた空もあっという間にくもり、また大雨&カミナリが。。。
窓ガラスの汚れを洗い流してくれるくらい激しい雨です。
子宝草の子株がほとんど落ちちゃいましたよ(涙)
さて、今日は花火大会。遠くでドーン・ドーンと音だけが聞こえます。
雨だしぃ~、と中止とよんでいたのですが(汗)
残念。。。行きたかったなぁ~(涙)
カメラが無いので撮り貯めしたものをご紹介します。
この3日間、タイガーになることも無く涼しい部屋でマッタリと過ごしていたようです。
ねっ、ゆったり&まったり過ごしているでしょ☆