忍者ブログ
2羽のマメルリハインコの日常やベランダの様子 2011.4.3にお迎え。 同年2月頃、静岡県で産まれました♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジャングル化していたベランダ。。。
やっと布団が干せるぐらいしか空間がなかった(汗)
梅雨に向けて
*マーガレット&ローズマリーは半分に
*ホットリップスは1/3に
*ローズゼラニュームは根元10cm残して
バッサリ、カットしました。
種を採ろうと思っていた春菊も処分!
スッキリしたベランダに戻りました~♪
そうそう、大切にしていたドレスアップ・ラベンダーは枯れちゃいました(涙)
挿し芽が上手く根付いてくれていると良いのですが。。。
う~ん。。。新しく苗を買ってきた方が状態も良くって良いかもねぇ~。

ブリエッタ・ナチュラルイエローはポツポツ咲いていますが草丈が低いです。


フウチソウはたまに水遣りするだけの放置ですが元気♪
頂いて1ヶ月ですが、結構成長しました☆


ブライダルベールを半日陰に移動させました。
いい感じふんわりして、いい感じにポツポツ咲いています。
PR
昨日、お呼ばれ用の靴を見に行ったのですが、素敵なドレスをまた見つけたので2次会用に購入してきました~☆
あとはいい感じの靴とアクセサリーが見つかればなぁ~と思う毎日です。
手湿疹ですが、良くなったと思ったら凄く痒くなって悪化。。。の繰り返しです。
最近はパックリ割れてきちゃって、痛いです。
早く治って欲しい。。。(涙)

今日は1粒1粒取ってトウモロコシをあげました~☆


もっとないのぉ~と手に摑まる(笑)
可愛いんですけどぉ~♪


そうそう、ハンモックにこ~んなにたっぷりと乾燥トウモロコシが!!!
どんだけ貯蓄してんの!!!(驚)
きっと床材にもいっぱい隠しているんだろうなぁ~(汗)
薄いピンクの花色が多いボンザマーガレット・サクラですが1個だけ濃い色が咲きました♪


パキスタキスルテアもいつの間にか伸びてます~☆


4株あったインパチェンスがあれよあれよ~という間にダメになり、なんとか1株が生き残りました。
水遣りしすぎたからなかぁ???
我が家では今年初めてのトウモロコシとゴーヤ。
トウモロコシはささっと茹でて、ドーンと献上。
1個1個取ってあげる~なんてことはしません!
ワイルドに食べてください(笑)
ちょいと戸惑ってる?!


やっぱり多かったか。。。半分程食べましたが、後は見向きもしないですねぇ~(汗)


ゴーヤはいくつでも欲しいみたい☆
ずいぶん前に切り戻したブリエッタ・ナチュラルイエローがポツポツ開花しだしましたよ~♪


そして調子の悪いドレスアップ・ラベンダーを剪定しました。
生命力の強さを信じてます(汗)きっときっと復活してくれるはず!!!


ど根性ペチュニア、葉はシャキっとプックリと元気になりました☆
茹でたスナップエンドウの種、食べるかなぁ~?


くれ~!


くれくれくれ~!!!






マジ、美味い!


あっという間に5つ程、完食!
また食べようね♪
いい感じで成長していたドレスアップ・ラベンダーですが、気付いたら調子、悪×2になってました(涙)
挿し芽も微妙だし。。。
新しい苗を購入した方が良いかなぁ~?
根元の葉が枯れちゃったの。切り戻したら新芽が出てくるかな?


先日まで白色が多めだったホットリップスですが、今は赤色が多め☆
気温によって色の変化が楽しめてラッキーね♪


室内のサンセベリア。蕾だったら嬉しいなぁ~と思っていましたが、葉でした(笑)
今だ治らない手湿疹。。。
当初よりはずーっと綺麗になりましたが、水泡がポツポツ→増殖中です(涙)
なのでまだこちょこちょ出来ず。。。(涙)

話は変わって、来月挙式をする知人がいます。
ジューン・ブライドですもんねぇ~☆
で、昨日、ステキなドレスを見つけたので即購入しました!
後は靴だなぁ~、アクセサリーはどれにしよう?
なんて考えている時間が幸せ♪
式までには綺麗な手になってくれると嬉しいのですが。。。

水入れが外れるくらいケージ内で大暴れ中のチョビ。
一晩で内装が変わっちゃってます(汗)


食べかすが飛び散らないように立て掛けてある板を必死になって削ったりetc。。。
何やらガサゴソと昼寝もせず、忙しくしてます。


おやつもた~くさん欲しがるし、常にお口をモゴモゴさせています。


な・ん・と・・・
こんな時期に???床材に餌を隠しています!
貯蓄モードなんです。


朝、凄くご立腹の日もあったんですよ(涙)
涼しい日が続いています。
そして毎日のように凄い強風で、今春は2度ミニバラを、1度マーガレットの鉢を落とし、昨日はついにハクチョウソウの支柱が傾きました。
毎日のように吊り鉢を掛けたり、降ろしたり。。。
なんて風の強いところなんだろう。。。と思う毎日です。
ボンザマーガレット・サクラ
イエローに続いて2度目の開花です♪


2本発芽したのですが、1本立ち枯れしちゃった(涙)、ルコー草。


カモミール&マラコイデスを抜いてそのまま植え付けてみたステラ(バコパ)
(汗)
ポットの穴から根っこが出てました(驚)
母から荷物が届きました~☆
箱の中には見たことの無い葉物野菜が。。。
母も何の野菜かわからないとのコトで(笑)
やわらかくって、煮て食べたら美味しいよ~と言っていました。
さっ、チョビも謎の野菜、食べてごらん♪


そうそう、今朝、自転車の前カゴにプラケースを、肩には首輪をしたシマリスを乗せたおじさんを見かけました♪
あっという間に通り過ぎちゃって声を掛けれませんでしたが、きっと近所の公園へ散歩に行ったんだろうな~
シマリスと散歩か~
憧れるなぁ~
151  152  153  154  155  156  157  158  159  160  161 
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
時計
最新記事
最新コメント
[09/20 自然しらべ]
[05/27 me]
[05/27 mipiyo]
[05/23 me]
[05/23 mipiyo]
フリーエリア
ブログ内検索
ライブカメラ
天気予報
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り