忍者ブログ
2羽のマメルリハインコの日常やベランダの様子 2011.4.3にお迎え。 同年2月頃、静岡県で産まれました♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パキスタキスルテアの花冠が出てきましたよ♪


知り合って数日が経ちましたが、なかなか心を開いてくれないカマキリ。
私の姿を見つけると細~くなって茎に擬態後、隙を見て逃げます。。。
悲しいよ~(涙)
PR
1日2~3個食べているヤマモモですが、種の方が好きみたい。
あっという間に果実をむいて→種を頬に詰め→お気に入りの場所でカジカジしてます。
止まり木には果実が散乱してましたよ。。。
食べる気配がなかったので片付けましたよ。。。

サクランボの種は何だか怖いので与えませんが、ヤマモモの種って食べても大丈夫なのでしょうか。。。不安です(汗)


齧りかけの種を頬に戻してカキカキっ
今日は一時凄い大雨でしたが、皆さんの所はどうだったのでしょうか?
カマキリの様子が気になりましたが今日はベランダに出ず、部屋でマッタリ~。。。
しないで千羽鶴の糸通しをしていました。肩が凝ったよ。。。


植え替えたら調子が悪くなった。。。アイビー。。。
悲しいっす(涙)
あっちこっちにウンPが散らかっています。。。(涙)
基本、ちゃんとトイレを使っているのですが、たま~に使い方を忘れる日があるようです。。。(涙)

今日は湿気が凄いね~


でもタオル交換したから、気持ち良いよ~


おやすみぃ~
6/11のデュエットローズはこんな感じ


6/21現在、葉が茂ってきましたね。すぐ蕾がつくので定期的にカットしてます。


6/11のナチュラルイエローはこんな感じ


6/21現在、何度か摘心してます。


6/11のホワイトはこんな感じ


6/21現在、大きくなりましたねぇ~



そうそう、昨日ドレスアップをバッサリ剪定しました。
花付きも悪くなってきたし、うどん粉病になりかけてたし。。。良いタイミングだったのではないでしょうか。

ナスタチュームもすくすく育っています♪
巣箱の上で身を低くして。。。


低くして。。。


尾をフリフル。。。脚をトントン。。。


そして辺りをキョロキョロ。。。


昨日も一昨日もしてました。
どうしちゃったのかな?
百日草って何回摘心したら良いのでしょうか???
ペチュニアのような感じでガンガン摘心してますが。。。大丈夫?

コレが


こんな感じに。。。もしかしてやり過ぎ?


先日遊びにきてたカマキリがいましたよぉ~
お互いにビックリ!!!!
この前美味しそうに食べていたのでまた買ってきました♪
今回は1個1個ばらして食べやすいようにしてみました。


本当、美味しそうに食べるな~☆
たくさん蕾が付いていますが、すぐ花びらが散っちゃう。。。ミニバラ。


でもキレイねぇ~☆


さらに穂状花序がニョッキニョキ♪なパキスタキスルテア
よっ!最近どーよ?



なんちゃって☆



最近ずーっとお寝坊さんだったチョビですが、今日は珍しく!私より早く起きていました。
で、今日もヤマモモ食べてます。


大きな音にビックリしてます(笑)


でも中腰で食べ続けます。。。(笑)
176  177  178  179  180  181  182  183  184  185  186 
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
時計
最新記事
最新コメント
[09/20 自然しらべ]
[05/27 me]
[05/27 mipiyo]
[05/23 me]
[05/23 mipiyo]
フリーエリア
ブログ内検索
ライブカメラ
天気予報
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り