忍者ブログ
2羽のマメルリハインコの日常やベランダの様子 2011.4.3にお迎え。 同年2月頃、静岡県で産まれました♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日頂いたお花をアレンジメントしました。
いや~難しい~(汗)


そこで気付いたコト・・・
挿してた花瓶の水が黄色かったこと。
スイートピーをカットしたとき黄色の汁がでたこと。

色水を吸わせて着色してたみたいです。
かなり衝撃的でした。

ビオラなのか、パンジーなのか?中間っぽい感じのコレ↓が先日開花しました♪


ボンザマーガレットも次々開花。
花色も白→ピンクに変化してキレイです♪


PR
また1つ年をとりました。

頂いた花束。


みなさん、ありがとうございました。
風で網戸がガッシャ~ンと移動してビックリしたっ。
チョビもビックリしてました。

キレイキレイしてます。






油断してた???変な顔GET!!(笑)
ボンザマーガレット咲きました~




黄色もそろそろ咲きそう♪
テッテケ走ってます。


水受けが気になる?
そーいえばロッキーもよく覗き込んでいたな~


パキラの根元にヒメツルソバを植えていて、いい感じに垂れ下がっているのですが。。。気になっちゃう?
食べてはいないようです。ホッ・・・


お腹が空くのかな?エサを食べに戻ったり、出てきたり。


私のまわりをクルクル走って楽しそうにしていましたが、体に乗ってきておしっこを漏らしたり、甘噛みでじゃれて遊んでいたのですが、ちょっと力が入っちゃったかな?
出血しました・・・(涙)
ちょっとテンションさがった。。。
でもタイガー卒業したようなので良かった♪


また遊ぼうね☆
お正月アレンジメントに使ったロウバイから葉が。
これ、挿し木したらつくかな?
暖かくなったら試してみようっと♪


***追記***
ロウバイの繁殖は挿し木・取り木の成功率が低いことから実生が一般的だそうです。
残念~
今日はポカポカ~
こんな日は日向ぼっこでしょ♪


そうそう、カブの葉も食べたよ


恐る恐るケージに手を入れてヒマ種をあげたところ、怒らず、手に乗って食べてくれました♪
そ~してナデナデも♪
久しぶりにナデナデできて嬉しかった~(嬉)



25日にロッキーの夢を見まして・・・
前のお家で私の肩に乗ったり、葉を食べたり、家族に囲まれてマッタリしている感じの夢だったかな~
ロッキーにとって、前のお家にいた時が一番楽しく幸せだったと思います。
今でも辛く痛い思いをさせてしまったコトを悔やんでいます。


1/24で他界して半年経ちました。

私まだ現実逃避しているかもしれませんね。
そろそろ剪定しなきゃな~と思いながら
もうちょっと後にしよう。
コレが散ったらにしよう。
と言い訳。



昨日よりは撮れてますが・・・
早いっす(汗)






気持ち良さそうねぇ~
192  193  194  195  196  197  198  199  200  201  202 
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
時計
最新記事
最新コメント
[09/20 自然しらべ]
[05/27 me]
[05/27 mipiyo]
[05/23 me]
[05/23 mipiyo]
フリーエリア
ブログ内検索
ライブカメラ
天気予報
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り