忍者ブログ
2羽のマメルリハインコの日常やベランダの様子 2011.4.3にお迎え。 同年2月頃、静岡県で産まれました♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は太平洋側は雨でしたね。
今日は朝から晴天で風は強めでしたが暖かく過ごしやすい日でした。
しばらくは寒暖差はありますが日中は過ごしやすい天気が続くそうですね♪

うな垂れているほうれん草の花。
なんと!これ、雄株でした!
ほうれん草は「雄株と雌株とがある雌雄異株(しゆういしゅ)植物」なんですって。
知らんかったわぁ~!
ってことは2株雄株なのね。

そうそう、ニンニクの葉を炒め物でいただきました。
美味しかったよぉー♪


蕾が上がってきましたね。ツルマンネングサ。
この状態は好きですが、これからツルがグングン伸びだすの。
あっという間にカーペット状態になるの・・・
邪魔なの・・・(汗)


絶好調なセリンセ。
数本切って部屋に飾りましたが、花粉が凄くって激しく後悔・・・(涙)


昨夏に購入した普通サイズのトマト。
食べた時、「種、硬い!もしかして蒔けば発芽するかも?」と思い除けておいたの。
一昨日水に漬けましたが・・・さぁ!発芽するでしょうか?
PR
糞切り網を噛んだり、持ち上げたりetc・・・日課のようにガタガタ鳴らす瑠璃嬢。
最近、豆もするようになってめっちゃ煩いの・・・
でも瑠璃の方がかなりしつこいなっ!

ケージに張り付いてカキカキし合う2羽。
この後、撮影に夢中になって油断していたら、そーーっと移動してきて指を攻撃してきた豆ちん・・・
未遂でしたが「痛い痛い」とおしゃべりしながら噛むのは、ちょっと嬉しい♪
午前中雨でしたが午後からは上がり、曇り空でちょっと肌寒かった今日。
あっちこっちで選挙の街宣車を見かけました。

もう藤が咲き出したんですね~♪


八重桜も綺麗ね♪
主人が蕪が苦手ということで最近は買わなかったのですが・・・買ってやったぜっ!
柔らかくって美味しいも~~~ん♪
葉っぱも美味しいも~~~~ん♪
2羽も大好きなんだも~~~ん♪


ウマウマ♪豆ちん。
ちょこちょこ頂いている三つ葉に蕾がつきました。
早いわっ!


モンシロチョウも蜜を吸いに来てました~♪


ブラシの木。ちょっと葉が茂ってきたかなぁ~?
根元にはクーペリーが。
切れたものをポイっと投げ捨てたものですが・・・根付いたんですね~。


ハダニまみれだったミントですが全部剪定し→よ~く洗って→煮詰めて→入浴剤にしました。
匂いは全然しませんでしが、体がポカポカになりましたよぉ~♪


ご近所さんは綺麗な新芽が出てきているバラですが・・・我が家はうどん粉病でうんざり・・・
薬蒔いてもぶり返すし・・・もぉー嫌やーーー!
って今年に入ってから一度も散布していないけど(汗)
霧吹きでしょんぼりしてた2羽ですが・・・
水浴びは好きなのよぉ~。
瑠璃嬢、今日も水飲み場でバッサバッサしておりました。
おばさんには霧吹きとの違いがわからん・・・

仲良し♪羨ましいなっ!
コロコロ天気が変わりますね・・・

変化がないような気がするほうれん草の花。


謎のアブラナ科。
もう1m超えだと思います。切ろうかな~と思ったのですが、たまに蜂が来ているのでこのままにしておきます♪


ハダニまみれっぽいブラックペパーミント。やだなぁ~(涙)


ブラシの木。
葉っぱが出てきました♪


更に横に広がってきたクーペリー。
一度、絶滅しかかったとは思えないほどの繁殖力です。


ちょこちょこ収穫している三つ葉。ウマウマよん♪
実家ではこぼれ種で増えまくり、真冬以外取り放題だった三つ葉。
ミョウガ、紫蘇の葉、山椒の葉などの薬味は庭から取ってくるものだったのですが、結婚後は買うものになっていたんですよね~
はぁ~!家庭菜園最高!ですね♪
晴天だった日曜日、一宮市の桜まつりへ行ってきました。
駅はコスプレの人がいっぱい!ガン見しちゃいそうだった(笑)
真清田神社ではハナモモが見頃でしたが、どの木の下もコスプレの人が決めポーズで撮影会をしていたので遠目から花見をしてきました。
残念でしたが綺麗だったし撮りたい気持ちもわかるかなと・・・
そ~いえば最近、コスプレの人たちよく見かけるなぁ~


ほぼ葉桜だった・・・もう1週間~10日程早く見に来れたら良かったなぁ~
霧吹きしたらションボリしちゃった2羽。
豆ちん


瑠璃嬢


ハト餌あげるから、機嫌直してぇ~。ごめんよぉ~(涙)
数日雨が続きましたが、今日は朝から晴天♪

緋メダカも産卵しました♪
乾燥アカムシを食べて、お腹パンパンです。
30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40 
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
時計
最新記事
最新コメント
[09/20 自然しらべ]
[05/27 me]
[05/27 mipiyo]
[05/23 me]
[05/23 mipiyo]
フリーエリア
ブログ内検索
ライブカメラ
天気予報
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り