忍者ブログ
2羽のマメルリハインコの日常やベランダの様子 2011.4.3にお迎え。 同年2月頃、静岡県で産まれました♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつもと同じように水替えしましたが・・・
野生&緋メダカを3匹殺してしまいました・・・


白メダカは生存率100%。不思議。


PR
今年は大根葉と青梗菜をよく食べる2羽。
最近は飽きちゃったのか食べるというより、食い千切って遊んでいるよう(苦笑)
今日は青梗菜よん。

最近の2羽
ちょっと発情ぎみな瑠璃と換羽期真っ只中の豆。
昨日は朝から雨だった愛知。今日朝から晴天♪
・・・で・す・が、風が冷たいの~(涙)

ようやく葉っぱの中から2本目、3本目と花が上がってきたガーデンシクラメン。
セリンセは寒さに耐えているよう。ロゼット状です。


コルダナ・ミニバラはめっちゃ綺麗♪寒そうだけど(汗)


青梗菜。脇芽がニョキニョキしてきました♪


10月頃だったかな?だいぶ前に発砲スチロール箱に植えた水仙は大きく成長し、たくさんの花をつけています。
数本切って飾っていますが、部屋中が凄く良い香りです♪


花びらの尖ったタイプが多いです。


12月頃に植えたものも葉は短いですが蕾を付けました。
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
インフルエンザが流行していますが、皆さん大丈夫ですか?
ご自愛ください。

2羽は元気です。
今瑠璃は糞きり網を齧り、豆はブランコでうっとりしています。


挿しただけの青梗菜が大きくなったので、外葉を収穫しました~。
葉もの野菜が高い時、家庭菜園をしていると助かりますね♪


花びらが下を向いたままだったガーデンシクラメンは


ゆっくりと1枚ずつ反り返り、今日いい感じになりました♪


やっぱり白っぽく写っているねぇー(汗)
そうそう、完全にデジカメ壊れました・・・はぁ・・・
携帯は相変わらず日付がリセットされるし・・・メンドクセ・・・
セリンセも元気よん☆


いい感じに開いたコルダナ・ミニバラ。


後姿で見難いですが、花びらが丸いタイプと


尖ったタイプの水仙が咲いています。どちらも良い香りがしますよぉ♪
カメラが不調の為、2羽の写真はありませんが元気にしています♪

毎年お正月の買い物はラグーナ蒲郡なのですが、今年は新しいものを求め西尾市にある一色さかな広場へ行ってきました。
申し訳ないがう~ん???な感じだったのでまた蒲郡へ・・・
毎年同じようなものばかり買っているので、何か新しい物が食べたいな・・・(汗)

コルダナ・ミニバラ


昨日ぷっくり蕾だった水仙は


今日、開花♪


あまり変化のないガーデンシクラメン。


葉っぱの下にいっぱい蕾があるんだよぉー♪


では、みなさん、良いお年を☆
デジカメが壊れて仕方なく携帯で撮っていますが・・・めっちゃくちゃ面倒臭いの。
後ろカバーを外してmicro SDを抜いて~という作業も面倒臭いのですが、それ以上に面倒なのが日時がリセットされるので、毎回設定し直さなきゃいけないの。
前まではこんなこと無かったんですけどね・・・
それと、携帯画面では綺麗に撮れても、PCで見ると白いし・・・
・・・早くデジカメ買おうっと(汗)

大根葉を食べる2羽。
大胆にケージ上に放置してみました(汗)


そうそう、明日はクリスマス・イブですね~♪
みなさんはどう過ごしますか?
私たちは・・・通常モードですね~(笑)

オーナメントにビビる2羽。特に豆(笑)細くなっちゃって。プププ。
今日も寒いですね・・・ふぅ・・・
買い物があるけど・・・あえて、今日は出掛けない!
暖かい部屋でゴロゴロ過ごすんだ~♪なんてことはできない・・・
ずーっと見て見ぬ振りをしてきた換気扇やらお風呂の天井などの掃除をして過ごしました。

寒いので腕だけ出してパチリっ☆
花びらが開きだしたコルダナ・ミニバラ


ちょこっと首が出てきたガーデンシクラメン


水仙も蕾が出てきました♪


室内・窓辺で管理している矮性ミニトマトと、ツルムラサキ。
ベランダ管理のツルムラサキは先日の雪に当たって不調っぽいですが、室内は生き生きしています。
蕾は特に変化ないですね~


フラッシュがたけなくなったデジカメ。
もう寿命だな・・・
携帯で撮ったけど、何度挑戦しても白い・・・(涙)

青梗菜を食す2羽。
もう飽きたようです・・・グスン。
こっちに越してきて7年。珍しく雪が積もったなぁ~とは思いましたが、9年ぶりの大雪だったそうです。
寒いので腕だけ出してパチリ。
ほうれん草、セリンセ、ガーデンシクラメンなどなど。


5センチは積もったなっ!


翌日には溶けた♪


そうそう、ほうれん草を少し収穫しました。
「新鮮でおいしそう~☆」っと匂いを嗅いだら・・・・めっちゃ臭いの・・・
振ったら・・・冬眠中のカメムシがコロンっと落ちたよ・・・
めっちゃ思い切り吸い込んだよ・・・(涙)


雪に当たっちゃった金時草とツルムラサキ。金時草は元気よん♪


コルダナ・ミニバラも元気


水仙もいい感じ♪
34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44 
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
時計
最新記事
最新コメント
[09/20 自然しらべ]
[05/27 me]
[05/27 mipiyo]
[05/23 me]
[05/23 mipiyo]
フリーエリア
ブログ内検索
ライブカメラ
天気予報
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り