2羽のマメルリハインコの日常やベランダの様子
2011.4.3にお迎え。
同年2月頃、静岡県で産まれました♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年の結婚記念旅行は2泊3日で神奈川県へ行きました~♪
29・30日は晴天で観光日和でしたが、31日は曇り、夕方4時頃から雨が降り出しました。
東名高速道路 富士川サービスエリア(上り)で休憩していたらな~んと!
相棒テラスですって。
富士山をバックに、一緒に撮影できるよ~♪

初めはサザンビーチ。
可愛い家や店が素敵な街。でも落書きと犬の糞も多いところでした・・・
次は「江ノ島」
生しらす丼としらすの沖漬け、めっちゃ美味しかった♪
江ノ島神社を拝観。
次は高徳院(大仏)へ。
すでに閉園間近・・・あわてて拝観。胎内拝観もしたかったのですが、もう終わっていました。残念・・・
後姿
長谷寺は時間的に無理だったので、3日目に見れたら見よう・・・と思い、横浜へ。
クネクネ道の金沢街道を通り、市内へ☆
もうすでに暗くなっていましたが、散歩がてら赤レンガ倉庫へ。
汽車道からパチリ。ステキぃ♪
赤レンガ倉庫。ステキぃ♪
散策後、桜木町駅付近の全国チェーンの居酒屋が入っているビルへ行ったのですが・・・
白○屋さんは店員がおしゃべりに夢中で入店しても無視だったので別階の○民さんへ。
魚○さんは床が油でねっちょりしてて気持ち悪かった・・・それだけでも結構テンション下がったのに、通されたお座敷にゴキブリが出て・・・本当に最悪でした。
頼んだものを急いで食べて出てきました・・・
そんなこんなで慌しい1日目が終わりました。
続く
29・30日は晴天で観光日和でしたが、31日は曇り、夕方4時頃から雨が降り出しました。
東名高速道路 富士川サービスエリア(上り)で休憩していたらな~んと!
相棒テラスですって。
富士山をバックに、一緒に撮影できるよ~♪
初めはサザンビーチ。
可愛い家や店が素敵な街。でも落書きと犬の糞も多いところでした・・・
次は「江ノ島」
生しらす丼としらすの沖漬け、めっちゃ美味しかった♪
江ノ島神社を拝観。
次は高徳院(大仏)へ。
すでに閉園間近・・・あわてて拝観。胎内拝観もしたかったのですが、もう終わっていました。残念・・・
後姿
長谷寺は時間的に無理だったので、3日目に見れたら見よう・・・と思い、横浜へ。
クネクネ道の金沢街道を通り、市内へ☆
もうすでに暗くなっていましたが、散歩がてら赤レンガ倉庫へ。
汽車道からパチリ。ステキぃ♪
赤レンガ倉庫。ステキぃ♪
散策後、桜木町駅付近の全国チェーンの居酒屋が入っているビルへ行ったのですが・・・
白○屋さんは店員がおしゃべりに夢中で入店しても無視だったので別階の○民さんへ。
魚○さんは床が油でねっちょりしてて気持ち悪かった・・・それだけでも結構テンション下がったのに、通されたお座敷にゴキブリが出て・・・本当に最悪でした。
頼んだものを急いで食べて出てきました・・・
そんなこんなで慌しい1日目が終わりました。
続く
PR
シトシト降ったり止んだり、肌寒い今日。
2株枯れたほうれん草と更に芽が伸びたニンニク。
涼しくなって横に広がってきたセリンセと、こんもりしてきたガーデンシクラメン。
いい感じに色付いたので、収穫したどぉーーーーー!ミニトマト。
酸っぱくなく、水っぽくもない・・・普通の味でした☆
チンゲン菜も再生させたい!!!と思い、只今水栽培中~。
20粒程植えたサフラワーですが、今のところ3つしか発芽していません・・・
チョビがいた頃に買ったハト餌なので・・・もう古いんだろうなー(汗)
日に日に伸びる水仙。すげぇーーー♪
やっぱり美しいコルダナ・ミニバラ。
これは大丈夫ですが、フォーエバーローズと極小ミニバラはウドン粉病にやられています。
一度薬をまいたんですけどねー。
毎朝、今日こそまくぞ!と思うのですが、すぐ忘れるの・・・(涙)
2株枯れたほうれん草と更に芽が伸びたニンニク。
涼しくなって横に広がってきたセリンセと、こんもりしてきたガーデンシクラメン。
いい感じに色付いたので、収穫したどぉーーーーー!ミニトマト。
酸っぱくなく、水っぽくもない・・・普通の味でした☆
チンゲン菜も再生させたい!!!と思い、只今水栽培中~。
20粒程植えたサフラワーですが、今のところ3つしか発芽していません・・・
チョビがいた頃に買ったハト餌なので・・・もう古いんだろうなー(汗)
日に日に伸びる水仙。すげぇーーー♪
やっぱり美しいコルダナ・ミニバラ。
これは大丈夫ですが、フォーエバーローズと極小ミニバラはウドン粉病にやられています。
一度薬をまいたんですけどねー。
毎朝、今日こそまくぞ!と思うのですが、すぐ忘れるの・・・(涙)
毎朝麻の実を献上するのですが、瑠璃がスルーするので、どうしたのかな?と思って様子を見ていたのですが・・・
多分視力が低下しているぽいです。
急に見えにくくなったようで、2日間ほど指を見せてもスルーでした。
目に違和感があったようで、よく掻いていましたが今は特にしていません。
光や影、形は判るよう。
見えづらくなって3日程経った今は以前のように止まり木をグルングルン回ったり、紙を噛んだりして遊んでいます。
餌、水はちゃんと食べ、綺麗な糞をしています。
始めは失明したと思いましたが、ショックでしょんぼりモードだったのかもしれません。
今は少し見えづらい程度っぽいです。
レイアウトは変えず、止まり木を増やすと、落ちることなく壁伝いしながら普通に生活しています。
初日より見えているのか?見えづらいことに慣れたのか?わかりません。
一時的な不調であって欲しいと願い、しばらく様子を見ますが、一度病院へ行った方が良いですね。
白内障ではなさそうなんだよなー・・・
頭打ったのかな???
見えづらくても、食欲旺盛!
チンゲン菜、ウマウマ♪

紙も噛みまくるよ♪
多分視力が低下しているぽいです。
急に見えにくくなったようで、2日間ほど指を見せてもスルーでした。
目に違和感があったようで、よく掻いていましたが今は特にしていません。
光や影、形は判るよう。
見えづらくなって3日程経った今は以前のように止まり木をグルングルン回ったり、紙を噛んだりして遊んでいます。
餌、水はちゃんと食べ、綺麗な糞をしています。
始めは失明したと思いましたが、ショックでしょんぼりモードだったのかもしれません。
今は少し見えづらい程度っぽいです。
レイアウトは変えず、止まり木を増やすと、落ちることなく壁伝いしながら普通に生活しています。
初日より見えているのか?見えづらいことに慣れたのか?わかりません。
一時的な不調であって欲しいと願い、しばらく様子を見ますが、一度病院へ行った方が良いですね。
白内障ではなさそうなんだよなー・・・
頭打ったのかな???
見えづらくても、食欲旺盛!
チンゲン菜、ウマウマ♪
紙も噛みまくるよ♪