忍者ブログ
2羽のマメルリハインコの日常やベランダの様子 2011.4.3にお迎え。 同年2月頃、静岡県で産まれました♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日が暮れると寒すぎる・・・・
朝は水が冷たすぎる・・・・・・

冬ですな。

見切りのヒヤシンスの球根が3個で100円だったのを、迷いまくって結局買わなかった・・・
だって今年は水仙の球根があるからーーーー!
成長差はありますが、一応全部芽が出てきたよぉ☆


そろそろ収穫した方が良いのだろうか・・・?里芋。
次々と出ていた葉っぱも全く出なくなりましたが、枯れる様子もないんだー。


すこぶる元気なエンジェルストランペット。


その根元ですこぶる元気なベビーサンローズと子宝草。


外管理していたマザーリーフは、霜に当たったようで葉が痛んでしまいました・・・(涙)
室内管理は、これまたすこぶる元気♪
いつまでも水栽培しておく訳にいかんなーと思いながら放置中~。


ひっそり開花中の青雲の舞。


PR
今日の野菜は、キャベツの外皮です。
食べるというよりも、噛み千切っている感じ(笑)
・・・いつものことだねーーーー(大笑)


今日は良い天気、洗濯日和でしたー☆

野生めだかが珍しく暖かい陽射しに誘われたのか、水面付近に。
水温計の影でじーっとしていました♪
先週はとっても寒かったですねー(悲)
対して今週は、まぁまぁ過ごしやす~い♪
月末も晴天で穏やかな天気だと良いのですが・・・
あったかインナーや貼るホッカイロの準備をしておこうかな・・・(悩)

掃除が終わるのを待つ瑠璃嬢。
下をじーーーっと見つめる・・・
何か見えた???
寒くなってきたので、昨日ペットヒーターを設置しました。
瑠璃は暑かったようで深夜、ケージを齧ったり羽ばたいたりしていました。
そーっとカバーの隙間から覗くと豆はヌクヌク☆ご就寝(笑)
・・・瑠璃に我慢してもらいました(苦笑)

先週の日向ぼっこの続きです。
あんまり楽しそうじゃない2羽・・・(苦笑)
早く部屋に戻りたいオーラ出しまくり(笑)
お互い離れた場所で毛づくろい




水仙の芽。ニョキっ♪


窮屈そうなエンジェルストランペット。きっと咲かないと思う・・・(悲)


夏に挿し芽した金時草。無事、復活!!!


先日母に送ってもらった金時草。また挿そうと思って葉だけ食べたんだっ♪


先日の台風で大量に落ちた葉から子株がニュキニュキなマザーリーフ。
貰い手なし!(大笑)
どこか遊びに行きたい!と思うくらい、今日は気持ちの良い天気でした~☆

2013年11月15日(金)~2014年1月6日(月) USJで「世界一の光のツリー」を開催するとのこと。
「一生に一度は見たいツリー」ランキング1位なんですって♪
先日神戸へ行ったばかりだしなぁー。
でも月末、休みが取れそうだしなぁー。
・・・遊びに行こうか迷っています。

さて、今日の2羽。
風が気持ち良いのでベランダで日向ぼっこをしましたが、あまり楽しそうじゃないの・・・




定期的に後頭部付近をカキカキしているので、見た目はスッキリしています。
ただ風切羽や胸元にはいっぱいツンツンがあるようで、せっせと毛づくろいしています。
疲れたら、ウトウト・・・(笑)
朝から曇っています。
珍しく野生メダカが水面を泳いでいました☆
人の気配を感じるとパーッといなくなっちゃうんですけどねー(汗)

ちょっと前に植え付けた水仙が芽を出してきました♪
大き目の鉢が無くって、深めと浅めの発泡スチロールに植え付けたのですが、今更ながら失敗したな・・・と思っています(汗)


めっちゃ綺麗に咲いているコルダナ・ミニバラ。
アプリコットカラーがお気に入り♪
数本、切って部屋に飾っています♪


HC産のミニバラも頑張っています!


花壇に植えたものは大きく成長していますが、植木鉢だと可哀想・・・なエンジェルストランペット。
これも会社の花壇へ持っていこうかな・・・(汗)
根元には子宝草とベビーサンローズを。


室内管理の斑無しサンセベリア
2日目はシティー・ループ・バスに乗って北野異人館へ。


風見鶏の館と


萌黄の館内を見学。少年Hのロケ地なんですって。


冷たい水を飲んでちょっと休憩☆




下からポートタワーを見上げ、次の目的地へ~


六甲山ガーデンテラスへ夜景を見に行きます。
自然体感展望台 六甲枝垂れ ライトアップ前


ライトアップ


夜景、めっちゃ綺麗でしたよーーーー。でも寒さ、半端ない!!!


帰りたくないくらい楽しい旅行でした♪また行こうっ!
53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63 
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
時計
最新記事
最新コメント
[09/20 自然しらべ]
[05/27 me]
[05/27 mipiyo]
[05/23 me]
[05/23 mipiyo]
フリーエリア
ブログ内検索
ライブカメラ
天気予報
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り