忍者ブログ
2羽のマメルリハインコの日常やベランダの様子 2011.4.3にお迎え。 同年2月頃、静岡県で産まれました♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

神戸旅行に行きました~♪
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドに宿泊し、近所を散策してきました~♪

素敵な部屋でしたよぉー






テラスから見える景色。曇っているのが残念ですが・・・


夜景は綺麗♪


初日は中華街、商店街、ハーバーランドを散策しました。
夕食はハーバーランドで。


めっちゃ綺麗♪


PR
昨日はずーっとシトシト雨が降っていましたが、今日は朝から晴天。ただ風は強いです。
2羽の後頭部付近の毛をカキカキしましたが、翼付近はできないーーー。
せっせせっせと毛づくろいしているので、ケージ周りは粉でいっぱいです(汗)

今日も先日の日向ぼっこの続きをご覧くださいませ~☆














先日、日向ぼっこした続きです♪

霧吹きに喜んだのは


瑠璃だけでした・・・(汗)






はしゃぐ瑠璃を見る豆


乾かそうっか・・・




台風27号、28号 週後半に接近していますね。。。はぁー。
今日は晴天!暖かいというよりも、ちょっと暑かった~!

コルダナ・ミニバラ


フォーエバーローズ


ミニバラとは思えないくらい大きさっす!


室内のマザーリーフ。今のところ貰い手なし・・・
昨日は豆のケージを洗いました。
乾かしている間、2羽と日向ぼっこです♪

珍しく瑠璃、毛づくろいしてあげています。




早々止めた瑠璃嬢(笑)
そして、それぞれ毛づくろいしはじめました。






ちょっと気付いたのですが、腰周りの羽って、確か青色一色だったと思ったのですが・・・
今日見てたらグリーンが混ざって生えてるですよねー。
先日、ヒーターを出しました。朝晩が寒くなりましたねー。

今年、室外機から離れたところで管理していたマザーリーフは、とってもとっても調子が良かったです。
強風で葉を落とし、更に増殖を企んでいるようです(苦笑)
背も高くなりました~☆
花、咲かないかな~☆


フォーエバーローズも次々と開花


たくさん蕾を付けているコルダナ・ミニバラ


***メダカ情報***
屋外管理の野生メダカですが・・・
最近全然姿を見せないので水草を掻き分けて探してみると、底の方で縮こまってました(汗)
水温が16,7度位なので、寒いんだろうな・・・
無事に越冬してほしいもんです・・・
風が強いので、すぐ乾くかな~と思ってケージを洗ったのですが。。。予想に反して乾かない~(汗)
洗濯バサミで遊ぶ瑠璃嬢♪
凄く警戒していた今回の台風・・・昨日は雨、風ともにあったので心配していました。
が今朝は・・・晴天・・・でも風は強いです・・・

先日撮ったフォーエバーローズ。


数日後には、こんな感じ~♪
良い香りがするよー♪


ガウラ、頑張っています!
寒くなってきたので、屋外管理の野良の子たちを室内へ移しました。
30匹くらいいた稚魚たちは、結局10匹程度しか生き残っていませんでした・・・
この中には約20匹います。定員オーバーすぎるので、水換えを頻繁にしようと思っています。


毎日卵を付けて泳ぐ白たち。


屋外の野生たちは・・・・全く姿を見せません。
人影が見えると、ピュっと潜ってしまいます。
寂しいーよー(涙)
豆ちんの換羽が凄いです!結構大き目の羽が抜け落ちています。
イライラしてるのか?ご機嫌なのか?わかりませんが、饒舌です(笑)

指を追いかける2羽♪
54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64 
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
時計
最新記事
最新コメント
[09/20 自然しらべ]
[05/27 me]
[05/27 mipiyo]
[05/23 me]
[05/23 mipiyo]
フリーエリア
ブログ内検索
ライブカメラ
天気予報
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り