忍者ブログ
2羽のマメルリハインコの日常やベランダの様子 2011.4.3にお迎え。 同年2月頃、静岡県で産まれました♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

emojiをとる為にティッシュを出すと


それ、イラっとするぅ~emoji


と噛みまくり!!!


あ~、指じゃなくて良かったemoji
PR
うわっ、さぶぅ~!ですね・・・

会社近くに田んぼがあることを思い出し、帰りに覗きに行ってきました~。
水質なのか水流なのか判りませんが、魚のいる水路と全くいない水路あり。
共に水草はなし。

そんなことより、一番ビックリしたのが・・・


黄色のメダカがいました!3匹も。
誰かが放流したんだな・・・悪い奴め!
ハト餌に夢中なうちに、2羽をそ~っと撫でちゃえemojiと指を指し出すと


めっちゃキレられたemoji


でもこの時は怒られなかった・・・
気分屋めっ!
指先で捻り潰す様に餌をやっていますが、それでもまだ大きいようで、食べ残しが多いです。
底床なし、フィルターなし、水温も高いので腐敗が心配・・・
毎日ざっくり食べ残しを捨て、1/5程水変えをしていますが、水変えし過ぎも良くないよね・・・
昨日、今日とソイルや麦飯石やメダカ用の砂など見に行っていますが、正直どれが良いのかわかんないの。
悩んで・・・悩んで・・・買わずに帰ってきます。
そろそろ水槽の準備もしたいしなぁ~。困ったわぁ~。

ちょっと大きくなったような気もするが・・・巻貝のほうが成長が早いなっemoji
今日は朝から曇り空、昼前に雷&大雨が降りました。
以降はずーっと曇りだったので夕方、買出しに出掛けたところ、また大雨に・・・
雨脚が弱くなってから店を出て、小走りで帰ってきましたが、自宅に近づくにつれ小雨になり、そしてあがった・・・
やっぱり、運が悪すぎる?

今日の2羽。








頂いた翌日、餌を購入し早速与えたところ・・・凄い食いつきなのぉ~!
他のメダカ達を追い払ってバクバク。
お腹がいっぱいの時は、上から見ると胴体が餌の色の赤色に染り、空腹時は白色に戻ります。
1日3回程与えようと思っていましたが、すぐ空腹になるようで白色に戻っていたら与えるようにしています。

今日は初めて水交換をしました。
1/3程捨てて、汲み置きした水を追加しただけだけど。

8匹、みんな大人になってくれると嬉しいのですが・・・
放鳥すると必ず瑠璃邸へお邪魔する豆。
瑠璃はあんまりよそ様には興味が無い様子。








今日は盗み食いもせず、すぐ戻ってきました~。
昨年ホムセンで100円で買ったミニバラ4株は、冬越えに体力を使い果たしたのか、ようやく新芽が出る~っという時期に枯れていきまいました・・・
今はたった1本だけが生き残り、細々と咲いています。
ミニバラってお手ごろ価格なのに、とっても難しいね!


マーブルのミニバラは確か・・・2株で105円だったはず・・・
コレ、凄い強いですよぉ~!


emoji今日嬉しかったことemoji

コレ、頂いたの~emoji
ホテイアオイが嬉しかったの???って思いましたか?
いやいや、それも嬉しいけど、違うの~


とっても、とっても判りにくいのですが・・・
赤丸をした、コレが嬉しいのぉ~


ちょっと拡大しても判りづらい・・・


白めだかの稚魚です。


7~8匹位はいそう。
1cmにも満たない産まれたてのような白メダカ。
なるべく死なせないように育てるよ!
ありがとう!
外は凄く暑いんだぞ~!
そんなことを全く知らない2羽は、今日も元気に遊びますemoji
久しぶりに貰ったハト餌はとっても美味しかったようで・・・


夢中になって食べたり、齧ったり、落としたりしています。


とうもろこし、ハミハミっ


ハミハミ・・・


ハミハミ・・・


ハミハミ・・・


で、また喧嘩(笑)
暑いですね・・・
どこにも出掛けたくな~い!家が一番涼しいわぁemoji
エアコン様々ですが・・・どうやら風邪を引きかけているようですemoji
皮膚がヒリヒリ痛いの・・・emoji

体調管理しっかりしなきゃ!ですね!!!

日中、セージ・サーモンイエローの葉がしんなりしています。


セージ・パープルもホットリップスも花数は少ないですが元気なのに・・・


昨日と同じように、日暮れ頃にはシャキっとしてくれるでしょうか???心配だわemoji

室外機の熱風にも負けない!負ける気がしない!セローム、エンジェルストランペット、フウセンカズラ。
1枚葉が縮れてしまったサトイモ。


エンジェルストランペットの根元で根付いたベビーサンローズ。
ご近所さん数件の玄関先で大繁殖していた多肉・・・よく見たらコレemojiでした。
凄い繁殖力ですね~。2度見しちゃったよぉ~!


凄い元気なフウセンカズラ。
66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76 
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
時計
最新記事
最新コメント
[09/20 自然しらべ]
[05/27 me]
[05/27 mipiyo]
[05/23 me]
[05/23 mipiyo]
フリーエリア
ブログ内検索
ライブカメラ
天気予報
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り