2羽のマメルリハインコの日常やベランダの様子
2011.4.3にお迎え。
同年2月頃、静岡県で産まれました♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨年ホムセンで100円で買ったミニバラ4株は、冬越えに体力を使い果たしたのか、ようやく新芽が出る~っという時期に枯れていきまいました・・・
今はたった1本だけが生き残り、細々と咲いています。
ミニバラってお手ごろ価格なのに、とっても難しいね!

マーブルのミニバラは確か・・・2株で105円だったはず・・・
コレ、凄い強いですよぉ~!

今日嬉しかったこと
コレ、頂いたの~
ホテイアオイが嬉しかったの???って思いましたか?
いやいや、それも嬉しいけど、違うの~

とっても、とっても判りにくいのですが・・・
赤丸をした、コレが嬉しいのぉ~

ちょっと拡大しても判りづらい・・・

白めだかの稚魚です。

7~8匹位はいそう。
1cmにも満たない産まれたてのような白メダカ。
なるべく死なせないように育てるよ!
ありがとう!
今はたった1本だけが生き残り、細々と咲いています。
ミニバラってお手ごろ価格なのに、とっても難しいね!
マーブルのミニバラは確か・・・2株で105円だったはず・・・
コレ、凄い強いですよぉ~!


コレ、頂いたの~

ホテイアオイが嬉しかったの???って思いましたか?
いやいや、それも嬉しいけど、違うの~
とっても、とっても判りにくいのですが・・・
赤丸をした、コレが嬉しいのぉ~
ちょっと拡大しても判りづらい・・・
白めだかの稚魚です。
7~8匹位はいそう。
1cmにも満たない産まれたてのような白メダカ。
なるべく死なせないように育てるよ!
ありがとう!
暑いですね・・・
どこにも出掛けたくな~い!家が一番涼しいわぁ
エアコン様々ですが・・・どうやら風邪を引きかけているようです
皮膚がヒリヒリ痛いの・・・
体調管理しっかりしなきゃ!ですね!!!
日中、セージ・サーモンイエローの葉がしんなりしています。

セージ・パープルもホットリップスも花数は少ないですが元気なのに・・・

昨日と同じように、日暮れ頃にはシャキっとしてくれるでしょうか???心配だわ
室外機の熱風にも負けない!負ける気がしない!セローム、エンジェルストランペット、フウセンカズラ。
1枚葉が縮れてしまったサトイモ。

エンジェルストランペットの根元で根付いたベビーサンローズ。
ご近所さん数件の玄関先で大繁殖していた多肉・・・よく見たらコレ
でした。
凄い繁殖力ですね~。2度見しちゃったよぉ~!

凄い元気なフウセンカズラ。
どこにも出掛けたくな~い!家が一番涼しいわぁ

エアコン様々ですが・・・どうやら風邪を引きかけているようです

皮膚がヒリヒリ痛いの・・・

体調管理しっかりしなきゃ!ですね!!!
日中、セージ・サーモンイエローの葉がしんなりしています。
セージ・パープルもホットリップスも花数は少ないですが元気なのに・・・
昨日と同じように、日暮れ頃にはシャキっとしてくれるでしょうか???心配だわ

室外機の熱風にも負けない!負ける気がしない!セローム、エンジェルストランペット、フウセンカズラ。
1枚葉が縮れてしまったサトイモ。
エンジェルストランペットの根元で根付いたベビーサンローズ。
ご近所さん数件の玄関先で大繁殖していた多肉・・・よく見たらコレ

凄い繁殖力ですね~。2度見しちゃったよぉ~!
凄い元気なフウセンカズラ。