忍者ブログ
2羽のマメルリハインコの日常やベランダの様子 2011.4.3にお迎え。 同年2月頃、静岡県で産まれました♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

凄い久しぶりに日向ぼっこです☆
風が冷たく、強いので窓越しです。
毛づくろいし合ったり、ウトウトしたりして過ごす2羽・・・
ずーっと換羽中なので抜け羽根やツンツンが凄いの!
羽ばたくと部屋中に舞う・・・舞う・・・舞う・・・(涙)

PR
遅くなりましたが
あけましておめでとうございます!本年もよろしく。

さて先日開花した紫色のセージ。
小さい花だねぇ~☆


購入時とあまり変化のない花カンザシ。


まだ少し蕾があり、ポツポツ開花している極小ミニバラ。
冷たい風にも雪にも耐え、頑張って開花しています!


絞りのミニバラ。赤色と


白色。


多分・・・多分・・・シレネ???
1株立ち枯れしちゃった・・・(涙)


セリンセ。横に広がり中~♪

今年最後の掃除を終え、ほっと一息中の2羽。
ちょっと眠たそうな2羽をパチリっ。




今年10月頃、ケージに脚を挟む大怪我をし、爪先を失った瑠璃。
今年もあまり心を開いてくれなかった豆。

来年は大きな怪我や病気もなく、今年よりも仲良くなれるように、お互い努力しようね~☆

では~、みなさん、良いお年を~♪
毎年恒例になりつつある、お正月の買出しに蒲郡へ行きました。
お刺身や珍味、野菜などなど購入し、これまた恒例になりつつある竹島へ立ち寄る・・・
風・・・冷たっ!!!!!
めっちゃ寒っ!!!!!


波打ち際にはたくさんの貝殻が♪


ゾっとするくらいね・・・(汗)
ほとんどが牡蠣やアサリですねぇ~

昨日仕事納めだったので、今日はゆっくり過ごしています。
大掃除やお正月の準備をしなきゃ・・・とは思うのですが寒くってやる気が出ない・・・
外を見ると雨⇔雪。
そりゃ~寒いわ!!!

2羽と久しぶりに遊びました☆
カメラの調子が悪く、白飛びしたり、真っ黒だったり全然写真が撮れませんでした(汗)
そろそろこのデジカメ、寿命かもしれませんね・・・
さてケージから出てきた2羽は、いつものように毛づくろいし合っていましたよぉ。


今日は瑠璃が頑張っていました♪


今日のおやつはカナリーシード☆
すぐ来た瑠璃と


恐る恐る手に乗った豆。


ウマウマっ♪


この後、いきなり瑠璃が手を噛んだので強制帰宅しました!!!
あぁ~痛かった!!!(涙)
はぁ~~~~。何で噛むんだろう・・・(悩)

ケージに戻された2羽は今、一心不乱に齧り木を齧っております。楽しそうです。(苦笑)
ローズゼラニュームが数本折れていました・・・というか折られていました・・・
社長は「風で折れたんじゃ?」と言っていましたが、私は誰かが折ったんだと思います・・・
中の方だったしね・・・
「まぁ、生長旺盛だしすぐこんもりするさっ」・・・と自分に言い聞かせ、今日は先日購入した苗を植え付けました。

花壇・右側


手前
紫系のビオラとアリッサム



白色のマラコイデス、白妙菊、ピンク色の宿根ネメシア(香りあり)


花壇・左側


手前
シクラメンとセリンセ


抜かれないと良いのですが・・・
晴天ですが風が冷たかった土曜日。
ベランダで日向ぼっこをしましたが・・・私が寒さに耐えられず、すぐ室内へ戻りました(汗)
しばらくの間ですがベランダで過ごした2羽。
寒くないのかなぁ?と不思議に思う位、普通に過ごしています。
結構ツンツンがあるので、お互い掻いて!掻いて!と催促しまくりです。










現在も換羽中の豆。
今朝は風切羽を含め大き目の羽を3枚拾いました。
自然なことなのですが、何故かいっぱい羽根が抜け落ちていると、心配しちゃう(汗)
立ち寄ったHCの隅っこで見つけた可愛いビオラ。
viora lapan
ルーズジョーヌ


アズュールアミ?


アズュールアミ?


植えつける時に気付いたのですが、下の2つは同じタグでした・・・
見た目は違うけど・・・いつか同じ花色になるのかな???
う~ん・・・失敗したなぁ~(汗)
ちなみに全て見切りで1株100円です♪

毎年購入しているハナカンザシ。
定価で購入ですが198円は安いよね~☆


ベランダが賑やかになって嬉しいわぁ~♪

ケージに近寄るとすっ飛んでくる2羽ですが、「ある時」だけは呼んでも、カメラを向けても来ません。
その「ある時」とは・・・餌交換した直後です。
2羽ともモクモクと食べ続けます(苦笑)




何か美味しい餌があるんだろうなぁ~
陽射しはあるのに、寒かった~。
チャチャっと植物の様子を見て、サササっと室内へ戻る・・・そんな今日。

少しうどん粉病になりましたが、基本凄く凄く強い絞りミニバラ。
多くは赤色ベースに白色の絞りですが


1つだけ白色ベースに赤色の絞りが出たものが出現しました☆


ブラシノキ~♪
先端を撫でると、ブワッと花粉が舞います(汗)

73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83 
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
時計
最新記事
最新コメント
[09/20 自然しらべ]
[05/27 me]
[05/27 mipiyo]
[05/23 me]
[05/23 mipiyo]
フリーエリア
ブログ内検索
ライブカメラ
天気予報
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り