忍者ブログ
2羽のマメルリハインコの日常やベランダの様子 2011.4.3にお迎え。 同年2月頃、静岡県で産まれました♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オレンジ色オンリーだったポーチュラカに濃いピンク色が2回出現!
これって変わり枝???


「コルダナ」・ミニバラが久しぶりに開花しました♪
10日程前からこの株も含め、ほとんどがうどん粉になっています・・・薬買ってきたよぉ。


ちょっと復活したメカルドニア。
昨日、今日と1輪だけ咲いています♪


もう1ヶ月近く開花のない綿。
実は9個ありますが、あまり変化ないかも!?
部屋から良く見えて、日当たりの良い特等席にいましたが、今は「コルダナ」に席を譲りました・・・(汗)


セリンセ、ニョキニョキ♪


ガウラもニョキニョキ♪
PR
掃除中、脱走した瑠璃。
狭い部屋をあっちこっち飛び回る。
時々パキラやカーテンレールに止まって・・・
そして埃を撒き散らす・・・
困った・・・困った・・・困った・・・

捕獲後、いっぱいいっぱいカキカキ&ニギニギしてやったぞぉ~(嬉)

ちょっと運動しておなかがすいた?


最近豆は冒険してないね。
先日発芽した「セリンセ」。全て2本ずつ発芽しました・・・
4粒蒔いたので、8本か~。
う~ん・・・1本ずつ分けた方が良いのかしら???


「ガウラ」またの名を「ハクチョウソウ」も9粒中、1つ発芽しました♪
実は2年程前に苗から育てたことがあったのですが、枯らしちゃったので・・・
上手に育てられるか心配なの・・・
なので、うまく生長できれば会社へ持っていこうかなぁ。


そうそう、会社で飼っていたカブトムシが2週間程前に他界しました。
捕獲して約1ヶ月。夜になると狭いケースの中をブンブン飛び回り、暴れていたカブちゃん。捕まえず放してやれば良かったと後悔しています。もう来年からは捕獲しない!

咲き始めは綺麗なピンク色の「フォーエバーローズ」


でも1週間位経つと・・・汚ちゃないピンク色に・・・


はぁ~ぁ・・・(溜息)
怖い怖い・・・豆(涙)


レイアウトを変えたので、ちょっと戸惑っている瑠璃(苦笑)
先日蒔いた「セリンセ」
1粒ずつ蒔いたはずなのに2つ発芽してる~!
???と思い調べると、なんと!1粒から2本発芽することが多いそうです。
ほぉ~!へぇ~!


先日開花した赤色・ミニバラ


今日はこんな感じ。深い赤色がステキ♪


調子の悪いピンク・ミニバラ。4本中2本は枝だけなの・・・可哀想に・・・(涙)
残り2本は細々と生長している・・・と思ったらいつの間にかプックリ蕾があがってきて・・・
咲いちゃった☆


黄色・ミニバラは咲き始めは美人。


フォーエバーローズ


咲き始め


1・2日後


今日。
こんな感じで開花が進みます。名前がわかる方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。


絞りのミニバラ


色が戻りました♪


みんな、少しうどん粉病になっています。
薬、買わなくっちゃね・・・

最後に・・・ポツポツ開花中の「インカビレア」
ツンツン顔の豆。緊張した顔しているねぇ~


やや緊張気味の瑠璃。


でも指を見せると・・・カキカキして~と催促♪


今日も風切り羽根が落ちていました。
綺麗に生えそろってツヤツヤ瑠璃に変身してぇ~!!!
昨日の台風で鉢が倒れたり、枝が折れたり、物が飛んできて窓ガラスが割れたりするんじゃないかとハラハラしていましたが、大丈夫でした。
姿が乱れるだろうと思っていたポーチュラカも全然大丈夫でした~

今が一番綺麗?な赤色・ミニバラ


綺麗ね~♪良い香りもするよぉ♪フォーエバーローズ。
今日の2羽。
まったり過ごしております☆
台風接近で、昼頃には空が暗くなりポツポツ降り出しました。
用事があって出掛けたのですが、道中は大雨。
用事を済ませ外に出た4時過ぎにはすでに風もあり、本降りになっていました。
18半時現在、風が強くなってきました・・・

昨日開いた「ローズフォーエバー」


今日はこんな感じ


ちなみに購入時蕾が付いていたもう1株の方は、こんな感じの花でした。


同じ種類かなぁ~?色は同じですよね???う~ん・・・
風があるので床へ降ろしました。

赤色・ミニバラは咲き始めは美しいぃぃぃぃ


今日も濃いピンク色の筋が入ったポーチュラカを見つけました♪
台風で姿が乱れるなぁ~、きっと。


もしかしてコレ、花芽?


コレは葉芽だと思うんですが・・・


近所に3m位の大きく立派なブラシノキがあるお宅があって、今、たくさん開花しています。
うちのも咲いてくれると嬉しいなぁ~☆
瑠璃の羽根が落ちていたので見せると


噛んで引っ張るの・・・


何度か取られたけど


取り返したぞぉ~!


羽根で遊ぶ2羽と1人でした(笑)
76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86 
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
時計
最新記事
最新コメント
[09/20 自然しらべ]
[05/27 me]
[05/27 mipiyo]
[05/23 me]
[05/23 mipiyo]
フリーエリア
ブログ内検索
ライブカメラ
天気予報
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り