2羽のマメルリハインコの日常やベランダの様子
2011.4.3にお迎え。
同年2月頃、静岡県で産まれました♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょこっと鉢の移動をしました。
ブリエッタは蕾がポツポツついてきました。
花を見てから挿し芽しようか。。。今すぐしようか。。。迷うところです(汗)
ノースポールは株が横に大きく広がってきました。
奥にチラッと移っているのはホットリップス。
コレは。。。暴れん坊ですねぇ~(笑)
下の段にはボンザマーガレットが。
これからドンドン咲きまくりですよぉ~☆


ローズマリーの横に水仙を置いていましたが、先日蕾を見つけたので日当たりの良い場所へ移動し、変わりに貧弱なマラコイデスを置きました。
奥にチラっと写っているのはローズゼラニューム。
一段とグ~ンと大きくなりました~。

夕日でオレンジっぽく写っていますが、本当は凄いピンク!
自分じゃ絶対選ばないタイプの。。。ピンクです(苦笑)
新鮮な感じ♪

ミニバラはドンドン新葉が出てきてます。
後ろに葉姿が乱れている水仙が写っていますね~(笑)
日に日に蕾が伸びてきてます。どんな花が咲くのか、楽しみっ☆

謎の植物に小さな小さな。。。白い花が咲きました。
びっしりアブラムシがついているけど。。。気にしないで(苦笑)
これでビオラじゃないことが証明されました。。。
後ろに写っているのは挿し芽中のカリブラコア&バコパ(ステラ)。
室内で管理していましたがそろそろ外で頑張ってもらおうと、今日出しました。

部屋では。。。
グリーンネックレスを土に挿しました。
花。。。キレイな予感♪♪♪

八重咲きのシクラメンも元気!

ブリエッタは蕾がポツポツついてきました。
花を見てから挿し芽しようか。。。今すぐしようか。。。迷うところです(汗)
ノースポールは株が横に大きく広がってきました。
奥にチラッと移っているのはホットリップス。
コレは。。。暴れん坊ですねぇ~(笑)
下の段にはボンザマーガレットが。
これからドンドン咲きまくりですよぉ~☆
ローズマリーの横に水仙を置いていましたが、先日蕾を見つけたので日当たりの良い場所へ移動し、変わりに貧弱なマラコイデスを置きました。
奥にチラっと写っているのはローズゼラニューム。
一段とグ~ンと大きくなりました~。
夕日でオレンジっぽく写っていますが、本当は凄いピンク!
自分じゃ絶対選ばないタイプの。。。ピンクです(苦笑)
新鮮な感じ♪
ミニバラはドンドン新葉が出てきてます。
後ろに葉姿が乱れている水仙が写っていますね~(笑)
日に日に蕾が伸びてきてます。どんな花が咲くのか、楽しみっ☆
謎の植物に小さな小さな。。。白い花が咲きました。
びっしりアブラムシがついているけど。。。気にしないで(苦笑)
これでビオラじゃないことが証明されました。。。
後ろに写っているのは挿し芽中のカリブラコア&バコパ(ステラ)。
室内で管理していましたがそろそろ外で頑張ってもらおうと、今日出しました。
部屋では。。。
グリーンネックレスを土に挿しました。
花。。。キレイな予感♪♪♪
八重咲きのシクラメンも元気!
PR
この記事にコメントする