2羽のマメルリハインコの日常やベランダの様子
2011.4.3にお迎え。
同年2月頃、静岡県で産まれました♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
伊吹山ドライブウェイで9合目まで行き、駐車場から頂上まで登ります。
コースは
①琵琶湖を見ながらゆっくり登る40分コースの西遊歩道と
②階段を登る20分コースの中央遊歩道の2種。
ちなみに帰りは下り専用の60分、ゴロゴロとした岩がある歩きにくい東遊歩道を使います。
私たちは景色を見ながらゆっくりと登りたかったので西遊歩道コースを選択。

高山植物に興味のある方は売店で図鑑が売られているので、あると便利かもしれませんね♪



曇っていて琵琶湖が見れなかったのが残念・・・でした(汗)










一等三角点横からパチリっ☆
涼しい風がガスと共にビューーーーーンと吹き上がってきます。

「9合目のアイスクリームが美味しい♪」と書かれている方が多かったので、私たちもそれを楽しみに下山してきました♪
汗をかいた後のアイスは美味いでしょっ☆
曇っていたのに主人は真っ赤に日焼けをしていました~。
日焼け対策をお勧めします。
また違う季節に行ってみたい場所の1つになりました☆
コースは
①琵琶湖を見ながらゆっくり登る40分コースの西遊歩道と
②階段を登る20分コースの中央遊歩道の2種。
ちなみに帰りは下り専用の60分、ゴロゴロとした岩がある歩きにくい東遊歩道を使います。
私たちは景色を見ながらゆっくりと登りたかったので西遊歩道コースを選択。
高山植物に興味のある方は売店で図鑑が売られているので、あると便利かもしれませんね♪
曇っていて琵琶湖が見れなかったのが残念・・・でした(汗)
一等三角点横からパチリっ☆
涼しい風がガスと共にビューーーーーンと吹き上がってきます。
「9合目のアイスクリームが美味しい♪」と書かれている方が多かったので、私たちもそれを楽しみに下山してきました♪
汗をかいた後のアイスは美味いでしょっ☆
曇っていたのに主人は真っ赤に日焼けをしていました~。
日焼け対策をお勧めします。
また違う季節に行ってみたい場所の1つになりました☆
PR
遊んでいるのか?ストレスが溜まっているのか?は判りませんが止まり木を齧って齧って・・・齧り倒している2羽。
そんな2羽の為に今日は「かじり木コーンS」を買って来ました~☆
設置した途端、ビビる2羽。特に瑠璃子はケージ奥へ猛ダッシュ!
動揺を隠し切れない様子。羽が乱れています(笑)

ちょっと頭を冷やそう。。。と思っているのか何度も逆さまになって落ち着きを取り戻そうとしています。多分(笑)

その頃豆のすけは私にカキカキしてもらってご満悦♪
10~15分程警戒していましたが、やっぱり好奇心には適わない!
少しずつ近づいてきてピョンと飛び乗る。。。

あれ?!何だか良さげよぉ~♪

教えた訳でもないのに、用途道理齧り出しました♪

その様子をずーっと観察していた豆のすけも、恐る恐る近づき。。。
カジカジ♪

2羽仲良く並んでカジカジ♪

楽しそうに齧る2羽を見て、購入して良かったぁ~と思いました。
そんな2羽の為に今日は「かじり木コーンS」を買って来ました~☆
設置した途端、ビビる2羽。特に瑠璃子はケージ奥へ猛ダッシュ!
動揺を隠し切れない様子。羽が乱れています(笑)
ちょっと頭を冷やそう。。。と思っているのか何度も逆さまになって落ち着きを取り戻そうとしています。多分(笑)
その頃豆のすけは私にカキカキしてもらってご満悦♪
10~15分程警戒していましたが、やっぱり好奇心には適わない!
少しずつ近づいてきてピョンと飛び乗る。。。
あれ?!何だか良さげよぉ~♪
教えた訳でもないのに、用途道理齧り出しました♪
その様子をずーっと観察していた豆のすけも、恐る恐る近づき。。。
カジカジ♪
2羽仲良く並んでカジカジ♪
楽しそうに齧る2羽を見て、購入して良かったぁ~と思いました。