2羽のマメルリハインコの日常やベランダの様子
2011.4.3にお迎え。
同年2月頃、静岡県で産まれました♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年末から何だか体の調子が変だな~なんて思っていたら1日に熱が出ちゃって、寝て過ごしたお正月・・・
新年早々、最悪でした~(涙)
幸いインフルエンザではなかったので一安心。
インフルエンザがチョビに移ったらどうしよう・・・
と半泣き状態でした。
予防接種はしておいたほうが良いですね。反省。。。
3日ぶりにベランダに出て~風が気持ち良い~☆
ビオラが咲いてました♪


冷たい風に耐えて、ちょっとずつ開花しているミニバラ。
寒いと花の色が濃いんですね~美しい~☆

プリムラ・マラコイデス。蕾も葉の裏も白い粉が発生していますね~。
これに触れると肌の弱い人はかぶれるそうなので注意!注意!
頂いたお家の方は株も大きくもう咲いているのもありました♪
さぁ~、うちのはいつ開花するのかな~

新年早々、最悪でした~(涙)
幸いインフルエンザではなかったので一安心。
インフルエンザがチョビに移ったらどうしよう・・・
と半泣き状態でした。
予防接種はしておいたほうが良いですね。反省。。。
3日ぶりにベランダに出て~風が気持ち良い~☆
ビオラが咲いてました♪
冷たい風に耐えて、ちょっとずつ開花しているミニバラ。
寒いと花の色が濃いんですね~美しい~☆
プリムラ・マラコイデス。蕾も葉の裏も白い粉が発生していますね~。
これに触れると肌の弱い人はかぶれるそうなので注意!注意!
頂いたお家の方は株も大きくもう咲いているのもありました♪
さぁ~、うちのはいつ開花するのかな~
PR
この記事にコメントする