2羽のマメルリハインコの日常やベランダの様子
2011.4.3にお迎え。
同年2月頃、静岡県で産まれました♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あ~、寒い寒い・・・
食事制限と運動で少し体重を戻しました~!
「さすがに毎日バター、砂糖たっぷりのお菓子は食べられない。。。太る。。。」
と主人に言われてしまいました。
お菓子作りにはまって半月で使ったバターと砂糖の量は。。。
バター→920g!
砂糖→670g!
怖っ!
ヤバっ!!
どおりで太った訳だ(苦笑)
「1ヶ月間で使う量を決めてお菓子作りするのはどう?」と言われてしまいました。
その通りですね。。。(汗)
今月はもうバレンタインの準備だけにしておきます(汗)
さて、暖かい部屋の植物たちの様子です。
植え付けたいと思いながら放置のレンゲローズの根が凄いことになっていました。

エンジェルストランペットはハダニの被害にあいながらも、元気に成長しています。

まだまだ増える気満々の子宝草。。。凄い生命力ですよね(汗)

オリズルランは元気元気♪

日光不足感が否めないフランネルフラワー。
成長もあまり良くなく可哀想な感じです。
小さい小さい花が咲いていますが、すぐダメになっちゃいます(涙)

食事制限と運動で少し体重を戻しました~!
「さすがに毎日バター、砂糖たっぷりのお菓子は食べられない。。。太る。。。」
と主人に言われてしまいました。
お菓子作りにはまって半月で使ったバターと砂糖の量は。。。
バター→920g!
砂糖→670g!
怖っ!
ヤバっ!!
どおりで太った訳だ(苦笑)
「1ヶ月間で使う量を決めてお菓子作りするのはどう?」と言われてしまいました。
その通りですね。。。(汗)
今月はもうバレンタインの準備だけにしておきます(汗)
さて、暖かい部屋の植物たちの様子です。
植え付けたいと思いながら放置のレンゲローズの根が凄いことになっていました。
エンジェルストランペットはハダニの被害にあいながらも、元気に成長しています。
まだまだ増える気満々の子宝草。。。凄い生命力ですよね(汗)
オリズルランは元気元気♪
日光不足感が否めないフランネルフラワー。
成長もあまり良くなく可哀想な感じです。
小さい小さい花が咲いていますが、すぐダメになっちゃいます(涙)
PR
この記事にコメントする
無題
meさんのお菓子作りはどこまでいくんだろう~
って思いながら見ていました(´∀`*)
すごい勢いで作っていましたね!
も、お店とか出せちゃうんじゃないか?ってくらい!!
新しいレシピとか見ると作りたくなるんですよね~
どれも美味しそうで、ついつい私もお菓子に
手が伸びちゃいます(≧ε≦o)
って思いながら見ていました(´∀`*)
すごい勢いで作っていましたね!
も、お店とか出せちゃうんじゃないか?ってくらい!!
新しいレシピとか見ると作りたくなるんですよね~
どれも美味しそうで、ついつい私もお菓子に
手が伸びちゃいます(≧ε≦o)
poinさんへ
poinさん、こんばんは♪
ご訪問ありがとうございますっ☆
いやぁ~、お恥ずかしい。。。かなり暴走してましたね(苦笑)
飽きるまで暴走するつもりでいたのですが、太るのはイヤですもんね(汗)
そうですよねぇ、新しいレシピを見ると試してみたくなりますよね~。
でもこれからは月1・2回位にして、じっくりレシピを吟味して試してみようと思っています。
これからもお付き合いよろしくお願いいたしま~す☆
ご訪問ありがとうございますっ☆
いやぁ~、お恥ずかしい。。。かなり暴走してましたね(苦笑)
飽きるまで暴走するつもりでいたのですが、太るのはイヤですもんね(汗)
そうですよねぇ、新しいレシピを見ると試してみたくなりますよね~。
でもこれからは月1・2回位にして、じっくりレシピを吟味して試してみようと思っています。
これからもお付き合いよろしくお願いいたしま~す☆
無題
すごいすごい、美味しそうなお菓子がたくさん^^
とっても上手ですね。
私もお菓子を作るのは好きなのですが、最近は全く作ってません。
楽しいんですよね~
一時どら焼き作りにはまった事があります^^
(あんこから)
バレンタインデーは何を作るのですか?
紹介してくださいね。
楽しみにしてま~す。
とっても上手ですね。
私もお菓子を作るのは好きなのですが、最近は全く作ってません。
楽しいんですよね~
一時どら焼き作りにはまった事があります^^
(あんこから)
バレンタインデーは何を作るのですか?
紹介してくださいね。
楽しみにしてま~す。
mipiyoさんへ
mipiyoさん、こんにちは♪
いえいえ。。。恐縮です(汗)
がっつり魅力にはまって、ハイスピードで作りすぎました(苦笑)
あんこからの手作りですか!ステキ~!!
和菓子にもいつか挑戦してみたいんですよねっ。
いつか秘伝のレシピや作り方を伝授願うかもしれません。図々しいですが、その時はよろしくお願いいたします☆
今年は初めて手作りチョコをプレゼントするんです。。。私(照)
市販のほうが美味しいとは思うのですが、せっかくお菓子作りにはまっているので、今年はダンナを巻き込んでみました(笑)
すでに練習済の生チョコをと考えています。
また恥ずかし気もなくブログに乗せたいと思います(苦笑)
これからもお付き合い、よろしくお願いいたします♪
いえいえ。。。恐縮です(汗)
がっつり魅力にはまって、ハイスピードで作りすぎました(苦笑)
あんこからの手作りですか!ステキ~!!
和菓子にもいつか挑戦してみたいんですよねっ。
いつか秘伝のレシピや作り方を伝授願うかもしれません。図々しいですが、その時はよろしくお願いいたします☆
今年は初めて手作りチョコをプレゼントするんです。。。私(照)
市販のほうが美味しいとは思うのですが、せっかくお菓子作りにはまっているので、今年はダンナを巻き込んでみました(笑)
すでに練習済の生チョコをと考えています。
また恥ずかし気もなくブログに乗せたいと思います(苦笑)
これからもお付き合い、よろしくお願いいたします♪