2羽のマメルリハインコの日常やベランダの様子
2011.4.3にお迎え。
同年2月頃、静岡県で産まれました♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遊んでいるのか?ストレスが溜まっているのか?は判りませんが止まり木を齧って齧って・・・齧り倒している2羽。
そんな2羽の為に今日は「かじり木コーンS」を買って来ました~☆
設置した途端、ビビる2羽。特に瑠璃子はケージ奥へ猛ダッシュ!
動揺を隠し切れない様子。羽が乱れています(笑)

ちょっと頭を冷やそう。。。と思っているのか何度も逆さまになって落ち着きを取り戻そうとしています。多分(笑)

その頃豆のすけは私にカキカキしてもらってご満悦♪
10~15分程警戒していましたが、やっぱり好奇心には適わない!
少しずつ近づいてきてピョンと飛び乗る。。。

あれ?!何だか良さげよぉ~♪

教えた訳でもないのに、用途道理齧り出しました♪

その様子をずーっと観察していた豆のすけも、恐る恐る近づき。。。
カジカジ♪

2羽仲良く並んでカジカジ♪

楽しそうに齧る2羽を見て、購入して良かったぁ~と思いました。
そんな2羽の為に今日は「かじり木コーンS」を買って来ました~☆
設置した途端、ビビる2羽。特に瑠璃子はケージ奥へ猛ダッシュ!
動揺を隠し切れない様子。羽が乱れています(笑)
ちょっと頭を冷やそう。。。と思っているのか何度も逆さまになって落ち着きを取り戻そうとしています。多分(笑)
その頃豆のすけは私にカキカキしてもらってご満悦♪
10~15分程警戒していましたが、やっぱり好奇心には適わない!
少しずつ近づいてきてピョンと飛び乗る。。。
あれ?!何だか良さげよぉ~♪
教えた訳でもないのに、用途道理齧り出しました♪
その様子をずーっと観察していた豆のすけも、恐る恐る近づき。。。
カジカジ♪
2羽仲良く並んでカジカジ♪
楽しそうに齧る2羽を見て、購入して良かったぁ~と思いました。
数日間、換羽で大量に抜けていていましたが、昨日くらいからずいぶん少なくなりました。
お迎え当初、外見がほぼ同じだった2羽ですが、換羽の度に豆のすけが変化していっています。
目の上や羽など鮮やかなブルーに生え変わり、男らしくなってきました(笑)
これからも少しずつ色が変わっていくのでしょうね。
成長が楽しみです♪
写真左が瑠璃子、右が豆のすけです。

今日はキャベツを食べています。
食べているところと飛んでいるところしかネタがないの・・・気にしないで・・・(涙)
今日も2羽は良く食べ、良く飛ぶ。。。
ごちそうさ~ん☆
ビュ~ンと飛んでいった豆ちんですが・・・

やっぱり食べる~☆と舞い戻る。
見上げる豆ちんの顔にキュ~ンときちゃった(嬉&笑)

腕を上下に動かしたら、瑠璃子は驚いてケージに逃げ込みましたが、豆のすけは動じずキャベツに夢中♪
何度も動かしたらちょこっとだけジャンプ!!!し、再度食べ出す(笑)

怖がりなのかと思っていましたが、コレは大丈夫なんですね~♪
お迎え当初、外見がほぼ同じだった2羽ですが、換羽の度に豆のすけが変化していっています。
目の上や羽など鮮やかなブルーに生え変わり、男らしくなってきました(笑)
これからも少しずつ色が変わっていくのでしょうね。
成長が楽しみです♪
写真左が瑠璃子、右が豆のすけです。
今日はキャベツを食べています。
食べているところと飛んでいるところしかネタがないの・・・気にしないで・・・(涙)
今日も2羽は良く食べ、良く飛ぶ。。。
ごちそうさ~ん☆
ビュ~ンと飛んでいった豆ちんですが・・・
やっぱり食べる~☆と舞い戻る。
見上げる豆ちんの顔にキュ~ンときちゃった(嬉&笑)
腕を上下に動かしたら、瑠璃子は驚いてケージに逃げ込みましたが、豆のすけは動じずキャベツに夢中♪
何度も動かしたらちょこっとだけジャンプ!!!し、再度食べ出す(笑)
怖がりなのかと思っていましたが、コレは大丈夫なんですね~♪