2羽のマメルリハインコの日常やベランダの様子
2011.4.3にお迎え。
同年2月頃、静岡県で産まれました♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3日間程、雨&雷の悪天候でしたが今日はまた真夏日に。
ま~、夏だし、これが普通なんでしょうけど。。。
今日も暑いぜっ(汗)
そんなこんなでベランダへ。
謎の植物、きっとトレニアが更に、大きく成長♪

ステラ(バコパ)は剪定しても(×∞)どんどん伸びる。。。
八重咲きのステラは夏の暑さであっという間に枯れちゃったのにねぇ~。
この子は強い!!!

クラッスラ・クーペリーのお花。
第2弾が開花準備中~♪

小さいけどポツポツ開花しているミニバラ。

サツマイモからニョキっと芽が出ていたので。。。只今水栽培中~☆

追伸:ここ数日でグリーンネックレス、マーガレット全て、ウィンターコスモス、ガウラ2枝が枯れているのを見つけました(涙)
もう、がっかりですわ(涙)
ま~、夏だし、これが普通なんでしょうけど。。。
今日も暑いぜっ(汗)
そんなこんなでベランダへ。
謎の植物、きっとトレニアが更に、大きく成長♪
ステラ(バコパ)は剪定しても(×∞)どんどん伸びる。。。
八重咲きのステラは夏の暑さであっという間に枯れちゃったのにねぇ~。
この子は強い!!!
クラッスラ・クーペリーのお花。
第2弾が開花準備中~♪
小さいけどポツポツ開花しているミニバラ。
サツマイモからニョキっと芽が出ていたので。。。只今水栽培中~☆
追伸:ここ数日でグリーンネックレス、マーガレット全て、ウィンターコスモス、ガウラ2枝が枯れているのを見つけました(涙)
もう、がっかりですわ(涙)
昨日の大雨&カミナリは何だったのぉ~というくらい、今日は晴天&暑いです。
3日程主人がカメラを使うとのことで、今日はあれやこれやと撮りまくってました♪
特に変化のないベランダ。
ホットリップスは毎日たっぷり水を欲しがりますが、暑すぎて花も咲かねぇ~

カリブラコアはガンガン途切れなく咲き続け

ピンク色が薄い方のカリブラコアも無事復活!
アブラムシもこんな暑いベランダには来たくないみたい(笑)
涼しくなってきたら要注意ですなっ。

室内の植物たち
四十九日に頂いた花に入っていたドラセナ・サンデリアーナ。

1~2週間/1度液肥を与えているから?環境が合ってるから?
暑い暑い部屋で元気にしています。

溶けちゃったのもありますが、今のところ生きてます(汗)
涼しい部屋でVIP扱いです(苦笑)
3日程主人がカメラを使うとのことで、今日はあれやこれやと撮りまくってました♪
特に変化のないベランダ。
ホットリップスは毎日たっぷり水を欲しがりますが、暑すぎて花も咲かねぇ~
カリブラコアはガンガン途切れなく咲き続け
ピンク色が薄い方のカリブラコアも無事復活!
アブラムシもこんな暑いベランダには来たくないみたい(笑)
涼しくなってきたら要注意ですなっ。
室内の植物たち
四十九日に頂いた花に入っていたドラセナ・サンデリアーナ。
1~2週間/1度液肥を与えているから?環境が合ってるから?
暑い暑い部屋で元気にしています。
溶けちゃったのもありますが、今のところ生きてます(汗)
涼しい部屋でVIP扱いです(苦笑)
3年前でしょうか?主人から貰った青雲の舞。
脇からいっぱい子株を出して、ヒョロヒョロながらもそれなりに元気にしていたのに。。。
溶けてた!!!!!!!!!!
根元が全部、溶けてた!!!!!!!!!
今まで挿し芽は全部失敗していますが、成功を信じてチクチク。。。
涼しい私の部屋で様子をみてみたいと思います(涙)

ついでに?そろそろ植え替えなきゃなぁ~と思っていた謎の植物②
1つは大きく成長し

1つはとっても残念な姿になっていました。
狭い鉢に2株は可哀想だったね。。。(涙)

八重咲きシクラメンも植え替えました♪
頑張って夏を乗り越えてくれよぉ~☆

ガウラは風に吹かれてゆ~らゆら☆
あまりにも自由なので紐でくくってます(苦笑)
脇からいっぱい子株を出して、ヒョロヒョロながらもそれなりに元気にしていたのに。。。
溶けてた!!!!!!!!!!
根元が全部、溶けてた!!!!!!!!!
今まで挿し芽は全部失敗していますが、成功を信じてチクチク。。。
涼しい私の部屋で様子をみてみたいと思います(涙)
ついでに?そろそろ植え替えなきゃなぁ~と思っていた謎の植物②
1つは大きく成長し
1つはとっても残念な姿になっていました。
狭い鉢に2株は可哀想だったね。。。(涙)
八重咲きシクラメンも植え替えました♪
頑張って夏を乗り越えてくれよぉ~☆
ガウラは風に吹かれてゆ~らゆら☆
あまりにも自由なので紐でくくってます(苦笑)