2羽のマメルリハインコの日常やベランダの様子
2011.4.3にお迎え。
同年2月頃、静岡県で産まれました♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8月上旬に挿し芽し、あっという間に茂りたくさん花を咲かせてくれたポーチュラカを処分しました。
もう冬~春の植物に交代の時期です!
先日開花を発見したナデシコは会社の花壇に植えつけてきました。
11月中旬頃にはコンパクトにカットして室内に取り込みたいと思っているアンゲロニアとアメンリカンブルー。
そうそう、ピンクのアンゲリニアは残念ながら枯れちゃいました・・・
アメリカンブルーは涼しくなってからとっても花数が増えました☆

剪定がてらカットし、室内に飾っています♪

バジル+ニチニチソウ+イソトマの寄せ植えとエンジェルストランペット。
バジルは何度も収穫し美味しく頂きました♪
来年もできたら育てたいハーブの1つです。

途切れなく咲くニチニチソウ。

もうダメかも・・・と半分諦めていた黄色のミニバラ。
新葉が出てきていました♪嬉しいぃぃぃぃぃ☆

もう水仙がニョッキリ♪日陰なのでヒョロヒョロだけどね・・・

もう冬~春の植物に交代の時期です!
先日開花を発見したナデシコは会社の花壇に植えつけてきました。
11月中旬頃にはコンパクトにカットして室内に取り込みたいと思っているアンゲロニアとアメンリカンブルー。
そうそう、ピンクのアンゲリニアは残念ながら枯れちゃいました・・・
アメリカンブルーは涼しくなってからとっても花数が増えました☆
剪定がてらカットし、室内に飾っています♪
バジル+ニチニチソウ+イソトマの寄せ植えとエンジェルストランペット。
バジルは何度も収穫し美味しく頂きました♪
来年もできたら育てたいハーブの1つです。
途切れなく咲くニチニチソウ。
もうダメかも・・・と半分諦めていた黄色のミニバラ。
新葉が出てきていました♪嬉しいぃぃぃぃぃ☆
もう水仙がニョッキリ♪日陰なのでヒョロヒョロだけどね・・・
PR
愚痴ります!!!
こちらに越して来て来月で4年になります。
地元に居た時は行きつけの美容院があったのですが、こちらに来てからは転々としています。
昨日、前回行って良かった店へ行ったのですが、待合室にまで頭にタオルを巻いたお客が座っていて凄く混んでいました。
クーポンで初回のお客さんはお値打ちにカットできるということで毎日大忙しだそうです。
私も洗髪後、待合室で待たされました・・・
店内はなんと冷房が24度で髪も体もキンキンに冷え、夏なのに厚手のひざ掛けを借りて待つこと数分。
ようやくカットしてもらったのですが・・・凄く残念なことになってしまいました・・・
肩下くらいの長さですが毛先スカスカ、髪の内側は1~2センチにすいてあって、髪を上げるとツンツンした毛がでてきます。
束ねても、おろしても、凄い変なんです・・・
切ってしまったものはしょうがありませんが、気分が悪いです・・・
毛先。。。痛みまくるんだろうな・・・悲しいわ・・・
前回はとっても良かったのですが・・・
人数をこなす為に雑になっているのでしょうか?
夢だったら良いな~と思って今朝起きましたが、現実でさらにショボーーーンです・・・
良い店を見つけるポイントってありませんか?
ではベランダの様子です。
良くありがちな変わった咲き方をしたポーチュラカ

ピンク色のアンゲロニアは、枯れてました・・・
でも根元から新しい茎が出てきそうな予感がします♪
白色のアンゲロニアとアメリカンブルーの寄せ植え。
風で揺れて綺麗に撮れない~!
こちらに越して来て来月で4年になります。
地元に居た時は行きつけの美容院があったのですが、こちらに来てからは転々としています。
昨日、前回行って良かった店へ行ったのですが、待合室にまで頭にタオルを巻いたお客が座っていて凄く混んでいました。
クーポンで初回のお客さんはお値打ちにカットできるということで毎日大忙しだそうです。
私も洗髪後、待合室で待たされました・・・
店内はなんと冷房が24度で髪も体もキンキンに冷え、夏なのに厚手のひざ掛けを借りて待つこと数分。
ようやくカットしてもらったのですが・・・凄く残念なことになってしまいました・・・
肩下くらいの長さですが毛先スカスカ、髪の内側は1~2センチにすいてあって、髪を上げるとツンツンした毛がでてきます。
束ねても、おろしても、凄い変なんです・・・
切ってしまったものはしょうがありませんが、気分が悪いです・・・
毛先。。。痛みまくるんだろうな・・・悲しいわ・・・
前回はとっても良かったのですが・・・
人数をこなす為に雑になっているのでしょうか?
夢だったら良いな~と思って今朝起きましたが、現実でさらにショボーーーンです・・・
良い店を見つけるポイントってありませんか?
ではベランダの様子です。
良くありがちな変わった咲き方をしたポーチュラカ
ピンク色のアンゲロニアは、枯れてました・・・
でも根元から新しい茎が出てきそうな予感がします♪
白色のアンゲロニアとアメリカンブルーの寄せ植え。
風で揺れて綺麗に撮れない~!
ノラネコの糞害が無くなったと思ったら、今朝、駐車場にイヌの糞が放置されていました!
思いっきり敷地内です。
下の階のおじいちゃんが処分してくれましたが、「おばさん」が放置していったところを目撃したそうです。
そして昨日~今朝にかけて玄関前に置いていたジョウロが盗まれたと・・・
以前からちょくちょく玄関周りの物が無くなっているともおっしゃっていました。
敷地内に堂々と入って来て飼い犬に糞をさせ放置する人!!!物を盗んでいく人!!!
どんな神経しているんでしょうね~(怒)
私の住んでいる地域には「最低な飼い主」と「泥棒」が住んでいるようです(怒)
8月に入ってから挿し芽したポーチュラカは毎日1~3つ開花しています♪
最近は黄色が多いです。

思いっきり敷地内です。
下の階のおじいちゃんが処分してくれましたが、「おばさん」が放置していったところを目撃したそうです。
そして昨日~今朝にかけて玄関前に置いていたジョウロが盗まれたと・・・
以前からちょくちょく玄関周りの物が無くなっているともおっしゃっていました。
敷地内に堂々と入って来て飼い犬に糞をさせ放置する人!!!物を盗んでいく人!!!
どんな神経しているんでしょうね~(怒)
私の住んでいる地域には「最低な飼い主」と「泥棒」が住んでいるようです(怒)
8月に入ってから挿し芽したポーチュラカは毎日1~3つ開花しています♪
最近は黄色が多いです。